本ページはプロモーションが含まれています

ド素人でもネットで収益を得ることが出来たので経緯を公開します【副業のススメ】

今回は副業のお話をしたいと思います。
私はビルメンを志す時点で、ビルメン=低収入とわかっておりました。

そのため、常に支出をおさえ質素な生活を心がけるようにしております。

しかし、今年になってからYouTubeを始めたところ収益化出来たので、お小遣い程度のお金を頂くことが出来るようになりました。

また、YouTubeの収益化に伴い、ブログも本格的に始めたところ、ブログからもYouTubeと同じくらいの収益を頂けるようになりましたので、ほんの少しだけ生活にゆとりが出来てきました。

というわけで、このブログを見て頂いている方でネットによる副業に興味がある方向けに、私がネット収益を得るために使っているツールなどを、ざっくり解説していきたいと思います。
ネットによる副業は、株式やギャンブルと違い、ほぼノーリスクで始められるため、ダメだった場合に気軽に撤退出来ますので、良かったら皆さんも実践してみてください。

YouTubeで動画を発信する

まずはYouTubeから紹介していきます。

収益はどのくらいなの?

現在の私のチャンネル登録者数が2000人強となっており、月の収益が5000円くらいです。
動画の作成には結構時間がかかりますので、時給換算すると100円くらいかもしれません笑
また、ライブ配信でも収益を得ることは出来ますが、ライブは動画よりも収益が低く時給換算で50円以下だと思います。(たまに頂けるスパチャは大変ありがたいです。本当にありがとうございます。)
ただし、どちらも楽しみながらやってますので、収益はあまり気にしてないんですけどね。

とにかく収益化するのが大変

さて、そんなYouTubeですが、そもそも収益化する条件が厳しく、チャンネル登録者が1000人以上で、かつ1年以内の動画の再生時間が4000時間以上必要となっています。
この条件って、動画作成が素人で得意なジャンルが無い人にとってはとても厳しいです。
私もビルメンネタに絞って動画を作りまくりましたが、収益化するのに約5か月くらいかかっています。
そのため、今からYouTubeで収益をあげるというのはかなりの覚悟が必要かなと思います。
また、チャンネル登録1000人に届かず、途中離脱する方がたくさんいるそうですが、やはり諦めないで継続することが大事です。
私の動画は特別凝った編集はしておらずクオリティの低いものですが、YouTubeを始めた当時は週2ペースで新しい動画を上げ続け、質より量で勝負しました。とにかく諦めないことが大事だと思います。

ヘタ・レイの動画作成方法

私の動画の作成方法ですが、マイクを差し込んだスマホを三脚で固定するだけというとてもシンプルなものです。
三脚はダイソーとかでも買えますし、マイクも安いものを通販で購入すれば十分です。

そして、撮影した動画は無料の動画編集ソフトを使って編集しています。
編集ソフトはいくらでもありますので、「無料 動画編集」などで検索して自分にあったものを見つけると良いと思います。(私はゆっくりムービーメーカーを使ってます
私は噛んだ個所の切り取りや、字幕の挿入程度でしか編集ソフトを使っていません。
他にも様々な機能がありますが、覚えるのが大変ですし、私の視聴者層を考えると派手な演出は不要かなと考えております。

そんなこんなで、1個の動画を作成するのに台本作成も含めて長いもので6時間くらいかけてアップしております。
さらに時間をかければもっと動画のクオリティを上げることも出来るかもしれませんが、フルタイムの仕事もしているのでこのくらいが限界ですね。

いずれにしても、ほとんどお金をかけずに始められますので気になる方は是非。

収益化して1円でも収益が発生するようになると、動画作成やライブ放送のモチベーションも上がりますよ。

ブログで情報を発信する

私は、令和4年8月くらいから本格的にこのブログを立ち上げました。そのため超初心者になります笑

ちなみに、ブログではグーグルアドセンスや各社が運営しているアフィリエイト広告を貼ることで収益を得ています。

収益はどのくらいなの?

先に収益の話をしておきますと、私のブログの月間PVが1万くらいになりまして、アドセンスと各種アフィリエイト合わせて月の収益は3000円程度になります。
YouTubeと同じで記事を書くのにものすごい時間がかかりますので、時給換算するとウーバーイーツをやったほうが10倍以上効率が良いと思います。
ですが、ブログもYouTubeの延長線と考え、楽しみながらやってますので問題ないと思っています。
それに、現在勤務している会社は副業禁止なので、ブログで収益を得るくらいが丁度良いような気がします。
現役ビルメンの方で、待機時間にボーっとしているだけでしたら是非ブログを書いて副業してみることをお勧めします。スマホでも記事を書くことは出来ますので、パソコンが無くても大丈夫です。
月に3000円程度でも、自分の力でお金を稼げると喜びも大きいですよ。

ブログの開設方法

私はもともと無料の「はてなブログ」を使っていたのですが、はてなブログの無料版ですとはてなブログ側の広告が勝手に表示されてしまうので、YouTubeの収益化に伴い「はてなブログ」を卒業しました。
現在はスターサーバーというレンタルサーバーを年間1500円くらいで契約し、そこにWordpressというソフトを使ってブログを投稿しています。
一応はてなブログにも自動で広告が表示されない有料版「はてなブログpro」というのもあるのですが、スターサーバーと比べると金額が全然上だったので節約のために利用しませんでした。(たしか年間で8000円くらいします)
上記の理由から、収益化することを前提でブログを立ち上げるなら、最初から有料のスターサーバーなどを契約したほうが良いと思います。
スターサーバーは下記のリンクから登録できます。

サーバーを契約後、ドメインを購入したら、スターサーバーの公式ホームページにWordpressの導入方法が載っているので、手順通りに設定したところ自分のオリジナルサイト(このブログ)が完成しました。
設定自体はそんなに難しくなかったです。

あとは、ひたすら記事を投稿していき、記事を10個くらい投稿したらグーグルアドセンスに登録の申請をしてみたところ、1週間程度で申請の許可が下りました。

グーグルアドセンスは表示される広告をクリックしてもらうだけで収益が発生するため、微々たるものですがこれによりお金を頂くことが出来ます。※単価は安いですがクリックだけで収益を頂けるのはありがたいことです。

グーグルアドセンスの他にも、各社が運営しているASP(アプリケーションサービスプロバイダ)にも登録しています。
まだほとんど収益は貰えていませんが、サイトとマッチする広告を載せるとかなり収益が得られるらしいので、ASPの登録も必須だと思います。

興味がある方は下記リンクから登録してみてください。

➀アマゾンアソシエイト
アマゾン商品が購入されると売り上げの数パーセントの収益を頂けます。

A8.net
商品の購入の他に、サービスの契約などでも収益を頂けます。

バリューコマース
商品の購入の他に、サービスの契約などでも収益を頂けます。

最後に

今回は私の副業の話をしてみました。

私は今まで雇用される方法でしかお金を稼いだことがなかったので、少額でも自分の力でお金を稼ぐことがちょっと楽しくなっています。

私は、これといった趣味などがないため自分の仕事であるビルメンネタを選んでますが、精通した趣味や好きなものなどがある方は、それを発信すると同じような境遇の方が必ず見てくれるはずですので是非挑戦してみてください。
現在の収益自体は大したことないですが、いつか動画やブログがバズることを夢見て、今後も細々と続けていこうと思っています。

他にもノーリスクで収益を獲得する方法などご存知の方がいたら是非情報をください笑

この記事の動画を見る

ビルメンの日記お金,副業

Posted by hetarei