ビルメンが持ち家?薄給でも住宅ローンを組んで自宅は購入出来ます!【35年ローン】
今回はビルメンである私が持ち家を購入して良かったこと、悪かったとをお話します。
ちなみに、私は8年ほど前に建売の新築戸建てを購入しました。
家を購入しようと思った理由
当時は2DKのアパート(家賃6万円)に住んでいたのですが、この頃の私は熱帯魚飼育に凝っており、水槽を増やしてもっと色々種類の熱帯魚を飼いたいなと思っていました。
しかし、アパートではこれ以上水槽を置くことも難しく、以前からこのアパートでは妻と二人で暮らすにしては狭いなと思っていたので、家賃を払うよりはローンの手数料を払う方がいいかなという安易な理由で家の購入を決意しました。(頭悪い理由ですいません)
決意してから購入まで
私は個人経営の不動産屋経由で今の家を購入しました。
最初は地元の大手の不動産屋に依頼をしたのですが、当時は無知で購入時に不動産屋へ手数料を払うことを知りませんでした。
手数料の存在を知ってから、ネットで他の不動産屋を調べていたら、私が依頼したこの個人経営の不動産屋を発見しました。
こちらの不動産屋は、買主からは手数料取りませんと謳っており、お金は少しでもかからないほうが良いだろうと思いこちらに変更しました。(こういう不動産屋さんは結構あるので、手数料無しを探したほうがいいと思います)
個人経営とはいえ大手と比べて不満な点もなく、仲介を頼むだけなら個人で経営されてる不動産屋さんでも全然アリだなと思いました。
ちなみに、建売住宅を10軒ほど内見しましたが、家を探し始めてから実際に購入するまでに3か月もかかってなかったと思います。
現在の住宅にかかっている費用
私の住んでいる地域は都心までのアクセスは微妙(新宿まで電車で50分くらい)ですが、災害にも強いですし、治安も良く住みやすいです。(今まで地震も水害も被害0です)
下記に住宅にかかっている費用をまとめました。(購入時に頭金を800万円くらい入れてます)
- ローン 7万円弱/月(35年で組んでます。ボーナス払い無)
- 固定資産税と都市計画税 1万円弱/月
- 火災保険 1000円程度/月
- 地震保険 1000円程度/月
合計で8万円程度になります。(アルバイトでも余裕で支払っていける金額です)
賃貸アパートに住んでた頃は家賃6万円程度だったので2万円の増額ですが、アパート時代は都心へのアクセスが悪かったので増額分以上に生活レベルは上がりました。
ただし、賃貸と違って建物の設備の故障や建物そのものの破損などは全て自分のお金で直していかなければいけないため、実際はこれ以上にお金がかかってきます。
ちなみに、7年目にしてエアコンが1台壊れました笑
エアコン程度なら安いものですが、もっと高額な物が壊れる可能性もあるため、何かあった場合の貯蓄は必ず残しております。
家を買って良かったこと
現在住んでいる家は2階建ての3LDKですが、当然アパートの頃と比べて床面積が2倍以上広くなりましたので、ストレスなく暮らせています。
他に私にとっての利点を以下にあげます。(あくまでも私にとってのメリットです笑)
- ペットを気軽に飼える。現在は犬とフクロモモンガを飼っています。彼らの鳴き声はペット可の集合住宅であっても気になってしまうので、戸建てで良かったと思っています。
- 狭いですが駐車場もあるため、玄関を出てすぐに車に乗れる。
- DIYで家の改造を楽しめる。これまでに室内の電気工事や、屋根裏部屋の作成など色々と改造してきました。自分の思い通りに家をカスタマイズ出来るのは持ち家の良いところだと思います。
- 結構本格的に家庭菜園を楽しめるようになった。賃貸でもベランダで家庭菜園が出来てましたが、庭に直に植えた場合と比べると収穫できる実の量が全然違います。
家を買って悪かったこと
私がビルメンになったきっかけは、自分の父親からの勧めでした。
私の父親は病院ビルメンだったのですが、病院の直雇用であったため一般的なビルメンテナンス会社のように現場異動などがありませんでした。
そんな父親を見ていた私は、ビルメンは同じ現場でずっと働いていけるものだと思い込んでいました。
ですが、いざ自分自身がビルメンで働いてみると請負型のビルメンの場合、現場異動は避けることができず、系列系のように規模の大きな会社だと転居を伴う転勤もあることを知りました。
普通は持ち家があっても、単身赴任したりして転勤にも対応されてると思いますが、私は地元大好き人間なので、仕事のために今の居住地を離れるなんてことはしたくありません。
それに、転勤して会社が家賃全額負担だったとしても、他にも様々な出費がかかり結局自分が損をすることになります。(固定資産税とかは仕方ないとしても、自宅にかかる保険関係や、使ってなくても設備は傷んでいきますしね)
というわけで、家を買って悪かったことは、ビルメンでも転勤があってせっかく買った家に住み続けることが出来なくなる場合があることです。
とはいえ、私は今までの会社で転居を伴う転勤をしろと命じられたことはないんですけどね笑
ただ、長く勤務していれば転勤もありあえますので、ビルメンになる予定の方は自宅購入時は気を付けてくださいね。
結論
メリット、デメリットを書いてみましたが、総合的に判断すると私は家を買って良かったと思っています。
住宅ローンもそこまできつい金額ではないので、転勤を断ることが出来なければ最悪転職してしまえば良いですし、ビルメンでも自社ビルなど転勤がないビルメンも存在しますのでデメリットを無くす方法もあります。
なによりも、持ち家は愛着がわきますので、働くことが嫌いな私でも、この家を守るために仕事を頑張らなきゃと思えるようになれました。
まだローンは1000万円以上残ってますが、頑張って返済していこうと思います笑
しかし、大人になると色々考えることが多くなって大変ですよね・・・。
【令和6年追記】節約を頑張ってローンを10年で完済しました。
ビルメンでも持ち家を買えますし、ローンの繰り上げ返済も可能です。
すぐに結果を求めず焦らないでコツコツとやっていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません