本ページはプロモーションが含まれています

共栄セキュリティーサービスってホワイト?年収がやばいって本当?評判を調査しました!

警備員共栄セキュリティーサービス,警備会社

キヨシ
キヨシ

共栄セキュリティーサービスってやばいですか?
給料が安いって聞いたのですが・・。

2019年に上場し、2020年からセコムと資本・業務提携している会社です。
給料や評判について調査してみましたので参考にしてください。
上場企業なのでホワイトなイメージがありますね!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

この記事では大手上場警備会社である共栄セキュリティーサービスについて、企業の情報や口コミなどを紹介します!

入社を検討している方は参考にしてみてください!

共栄セキュリティーサービスの情報

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 25834022_s-edited.jpg

まずは共栄セキュリティーサービスの企業情報から紹介します。

名称
共栄セキュリティーサービス株式会社
(Kyoei Security Service Co., Ltd.)
本部所在地
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番17号 千代田会館
設立
1985年5月15日
連結従業員数
2,928名(2024年3月31日付)
連結売上高
93億54百万円(2024年3月期)
関連会社
株式会社道都警備
日本セキュリティサービス株式会社
​株式会社ダイトーセキュリティー
​合建警備保障株式会社
​東神産業株式会社
株式会社セキュリティ​
​東邦警備保障株式会社(千葉県)
東邦警備保障株式会社(埼玉県)
引用元:共栄セキュリティーサービス

1985年に交通誘導警備業を目的として設立した会社で、東京証券取引所スタンダード市場に上場しています。

関連会社も多数あり、幅広い警備業務を支えています​。

現在、共栄セキュリティーサービスでは以下のような事業を行っています。

  1. 施設警備
  2. レセプション・コンシェルジュ
  3. 駐車場警備
  4. 空港消防業務
  5. 交通誘導警備
  6. イベント警備
  7. ハイウェイ・セキュリティー
  8. ボディーガード
  9. 駐車場運営管理
  10. マンション代行管理
  11. 建物・設備管理

共栄セキュリティーサービスの新卒採用者数

共栄セキュリティーサービスの直近の新卒者の採用者数は以下の通りとなっています。

年度男性女性合計
2023年25人16人41人
2022年69人60人129人
2021年51人48人99人

女性の採用を積極的にしていますね。半数近くが女性なのはすごいかも。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

共栄セキュリティーサービスのクチコミを紹介【別サイト】

別サイトに掲載されていた共栄セキュリティーサービスのクチコミを紹介します。

年収に関する口コミ

共栄セキュリティーサービスの年収に関する口コミです。

  • 半年以上、働くと、基本給に係数をかけた額が賞与が支給される。係数は0.3〜0.5ぐらい 賞与は年2回。額としては数万〜10万円ぐらい
    (年収200万円 在籍3年未満 新卒入社 正社員)
  • 配属される現場にもよるので何とも言えませんが、24時間勤務や夜勤とかに入らない限り基本的には20万は行かないです。東京だと精々15~16万(手取り)行けばいいほうです。また、月ごとに所定労働時間もあります(超過しても可)。むしろその時間を守らないと基本給の額出ないです(諸々引かれて手取りは少なくなりますが)。賞与も年1でありますが、想像してる額より少ないので期待しない方がいいです。
    (年収200万円 残業代4万/月込み 在籍3年未満 新卒入社 正社員)
  • 昇給・賞与制度はまず無いものと思った方がいい。 資格手当はあり。
    (年収340万円 在籍21年以上 中途入社 正社員)
  • 給与制度:非常に不透明です。基本給は安い。時間外、深夜手当で補ってそこそこの金額が取れます。正社員でありながらボーナスがありません。不思議なことに新規募集の契約社員の時給が正社員の基本給より良いです。どういうことなのか会社に問い合わせたら、募集時給は試用期間のみ、本採用になると時給が下がりますと不思議な答えがかえってきました。また一つこの会社に不信感を持ちました。
    評価制度:評価シートは配られてきますが、正しく評価されることはありません。
    (年収280万円 在籍6~10年 中途入社 正社員)
  • 昇給額は低い。大半の社員は1年で1000円しか昇給しない。 賞与も基本給1ヶ月分に届かない金額である。
    (年収320万円 残業代4万/月込み 在籍3年未満 中途入社 正社員)
引用元:enライトハウス

基本給も賞与も低いという意見が目立ち、勤続年数が短い方の口コミが多いせいかもしれませんが全体的に年収200万円代が多かったです。
資格手当や夜勤手当や残業で稼ぐような感じのようですね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

共栄セキュリティーサービスは上場企業のため、有価証券報告書に自社の平均年収を公開しています。

調査したところ、2022年度の平均年収は336万円となっていました。

なお、厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、警備員(正社員)の月給は255,000円です。

警備会社の場合、賞与が出ないところもあるため上記月給を単純に12倍すると約300万円となり、共栄セキュリティーサービスの公開している平均給与336万円は特別低い金額では無い事がわかりました。

キヨシ
キヨシ

なんだ、やばい会社じゃないじゃん!

ワークライフバランスに関する口コミ

共栄セキュリティーサービスのワークライフバランスに関する口コミです。

  • 施設警備だと当務(24時間拘束)や日勤、夜勤など状況によりますが自分の生活に合わせた勤務ができると思います。
  • 入社後は警備員として現場に派遣される為、働き方は各現場によって大きく違ってきます。私の所属している警備隊は前月に申請した希望休はかなり取りやすく、私生活との両立は容易でした。ただ、どの警備隊も人手不足が常なため、急な休日出勤や続勤を請け負うことはあり、長時間勤務が発生してしまう点は注意が必要です。
  • 配属先による。 拘束時間12時間で休憩一時間半もあるし拘束時間9時間で休憩1時間のところもある。
  • シフト制で休みが決められているが、休みは変動するものと考えて良い。 勤務時間はトラブルが起こらない限り、一定。ただし、拘束時間は長いが実働時間(勤怠に反映される時間)は少ないということがあるので注意した方が良いと思う。
引用元:enライトハウス

他の警備会社同様、シフト制の為事前の休み申請は通りやすいようです。でも、人手不足の現場は変更もあるみたいですね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

女性警備員に関する口コミ

共栄セキュリティーサービスの女性警備員に関する口コミです。

  • 現場仕事だと女性でも活躍できるところは多いかなと思います。ただし、夜勤はなかったと思います。 でも、現場にもよるけど、商業施設の警備隊に配属されると人が倒れたなどの傷病者対応が発生すると女性警備士の方がトラブルなどのリスクにさらされる可能性が低いため、対応を任されることが多いが、それ以外にも開錠対応や雑務などの対応も女性警備士が駆り出されることが多いため、体力的・精神的な負担が多くなり定着率が悪かったりするところがあるかなと思います。男性警備士でも対応できるところも多いので、なんでもかんでも女性警備士に頼りすぎるのは控えたほうがいいと考えます。
  • 入社時に女性の場合夜勤はないと説明されますが人が足りないからと夜勤や72時間程度の連続勤務もさせられます。 また、女性管理職もいますが、管理職であろうと役職のない者と同等に現場に出る必要があり、それに加えて内勤の仕事もしていました。 休暇は冠婚葬祭等よほどの理由がなければ連続して取ることは不可能です。 夜勤明けを休日として数えられるため実質月3日程度しか取れないでしょう。
  • 働きづらい会社だと思う。 体力に自信があり、長時間勤務でも良いならいいと思うが、警備は女性には重労働だと感じる。女性だからと言って優遇されるわけではない。
  • 女性も少ないですが働いていけると思います。 力仕事などは男性がやってくれるので受付や巡回などの業務を中心に現場を決めてくれます。
引用元:enライトハウス

人によって働きやすく感じたり、そうでもなかったりと個人差があるようですが、女性の警備員さん自体は多いみたいです。管理職の方もいるようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

福利厚生に関する口コミ

共栄セキュリティーサービスの福利厚生に関する口コミです。

  • 通勤手当は一応出ますが、会社が通勤経路として最安経路を求める姿勢ですので、最短経路で通う場合は持ち出しが発生する可能性があります。
  • 五、六年前は退職金があったようだが、現在はない。財形貯蓄はない。社員持株会はある。強制ではなく希望者のみ。
  • 通常の給料内にあらかじめ住宅手当などが含まれています。 退職金はありません。 社宅寮は一部の地域にはあります。 交通費や出張費などは満額支払われます。
  • 互助会に入れば退職金等出るが期待はできない。 研修や健康診断等の交通費は定期券を使った最安しか払われない。 寮はある。ただ男女で別れてるわけではないらしいので女性はやめた方がいいかもしれない。
  • オフィス環境は配属先により変わります。商業施設、オフィスなどの警備隊に配属されると基本的に屋内で勤務に入ることになりますが、交通誘導などの勤務に入ると屋外での業務が当たり前になるので、猛暑日はかなりきつくなり、近年は体調崩す人も増えてきています。今年は現場によるかもしれませんが、空調服が用意されましたので、多少楽にはなりました。
引用元:enライトハウス

夏の外での業務はきついですから、空調服は良いですね!
交通費に関しては、最安ではなく合理的な経路が認められたらいいんですけどね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
共栄セキュリティーサービスの福利厚生
  • 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険等各種社会保険完備
  • 都心にアクセスしやすい地域にワンルームマンションタイプの社員寮を完備(登戸)
  • 制服貸与
  • 資格取得奨励制度
  • 入社前研修
  • GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)

副業に関する口コミ

共栄セキュリティーサービスの副業に関する口コミです。

  • 正社員じゃなければ副業はできる。
  • 正社員は副業が禁止になってます。
引用元:enライトハウス

正社員は副業禁止だそうです。
それなりに給料が貰えれば良いのですが、薄給の場合は副業禁止はきついですよね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

社風・雰囲気に関する口コミ

共栄セキュリティーサービスの社風に関する口コミです。

  • 業務のDX化に力を入れていますが、現場の年齢層が比較的まだ高い傾向にあり 隅々まで浸透しているとはいえません。
  • 現場は平均年齢が非常に高齢で、将来を担う若手と摩擦が多くみられる。 営業所事務職、内勤等も交流は浅い。
  • 女性の採用は推進している。他国籍の方は積極的には採用していない。契約社員でWワークの方も多数在籍している。
  • よく言えば体育会系。男女平等の意味が理解できてない上司がいる現場もあり、女性隊員が男性並みの業務内容をやらされ体を壊していた。個人の裁量、適性を考慮した現場配置にするべき。 上司に気に入られていれば話せる機会は多い。
  • カルチャーは臨時警備での活躍→内勤へ、のルートです。社員でなくても、新人でも、この流れで昇進が可能になります。
引用元:enライトハウス

基本的に人間関係が悪いわけではないようなのですが、色々とストレスが溜まっている人が多い印象です・・・。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

なお、共栄セキュリティーサービスが公表している自社の平均年齢は32.9歳でしたので、若い社員が多く活気がありそうです。

施設の防災センターなどで座っているだけの警備員であれば肉体的に楽なので高齢者でも大丈夫ですが、交通誘導などは外で長時間立ちっぱなしとなるため、体力がある若い人の方が向いてるのではと個人的には感じています。

パワハラ・セクハラに関する口コミ

共栄セキュリティーサービスのパワハラ・セクハラに関する口コミです。

  • セクハラとパワハラをしている自覚がなく、あっても隠す傾向があるので頼りになりません。
    年齢や資格の所有数で勤務先での扱われ方が変わるので、良い社員と出会えるかは運です。
    後輩の手柄は全て先輩の物になります。後輩のミスは大々的に晒され異動後も語り継がれますが先輩のミスは笑い話で消化されます。
    何か所か勤務しましたが、全て同じ様な感じでした。
  • 上司にパワハラ気質の人間が多い。また、本人たちはそれを理解しておらず、パワハラ防止を呼びかけている。
    根本的に役員総入れ替えくらいのことをしないとこの気質は変わらないと思う。
  • 現場によってはパワハラ有り。特定の警備員にだけ一分間スピーチをやらせたりなど、、、
    気難しい警備隊長の現場に配属されたら最悪。
引用元:転職会議

自分だけ1分間スピーチなんてやらされたら速攻逃げ帰ります。
ハラスメントの相談窓口があるのかは確認が取れませんでした。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

共栄セキュリティーサービスの求人情報

次に共栄セキュリティーサービスの求人を紹介します。

本求人は、リクナビNEXTから引用しています。

勤務地【福井県敦賀市】【静岡県御前崎市】【茨城県東海村】のいずれかで半年勤務したのち、
【福島県双葉郡】に転属しての勤務
業務内容敦賀市・御前崎市・東海村いずれかの重要施設にて
施設警備のお仕事をお任せします。
* 出入り管理業務(来館者などの受付対応)
* 巡回業務(施設内外を巡回し、不審者や不審物の確認、
設備不備が無いかの確認)

その後…
福島県楢葉町にある重要施設にて
施設警備のお仕事をお任せします。
* 出入り管理業務(来館者などの受付対応)
* 所持品検査

◆難しい業務はありません!

● 住み込み寮完備
◆福島県双葉郡の住み込み寮
寮費:福島県在住の方…月1万円
福島県以外在住の方…1年間無料
※水道光熱費も無料
◆引っ越しにかかる費用等、会社負担 ※規定あり
◆家具家電付き(テレビ・エアコン・冷蔵庫・電子レンジ・ベット・布団・無線LAN・有線LAN)
◆寮から現場まで送迎あり
給与月給:21万4850円
必要な資格・経験【求める人材】
18歳以上(警備業法)
* 住み込みでの勤務可能な方
* 1号警備の経験が半年以上ある方
* 定年60歳 ※再雇用制度あり(上限65歳)

* 学歴不問
* WワークOK
* ブランクOK
* 中高年活躍中
* 20代30代40代、世代を問わず活躍中!
* ハローワークでお仕事探し中の方歓迎
20代~40代まで世代を問わず活躍中!!

最大1年間無料で住める寮で新生活をスタート!
半年以上の1号経験があればOK!
雇用形態契約社員
勤務時間シフト制
勤務時間・曜日: 
≪ 福井県敦賀市 ≫
(1)08:00~20:00(実働10.5時間)
(2)08:00~17:30(実働8.5時間)
(3)20:00~翌08:00(実働10.5時間)

≪ 静岡県御前崎市 ≫
(1)07:00~18:00(実働10時間)
(2)08:00~18:00(実働9時間)
(3)09:00~17:00(実働7時間)

≪ 茨城県東海村 ≫
(1)08:00~17:00(実働8.5時間) (2)07:00~17:00(実働9.5時間)
(3)06:00~17:00(実働10.5時間)
 (4)07:00~20:00(実働12.5時間)
(5)07:00~18:00(実働10.5時間)
(6)06:00~20:00(実働13.5時間)

≪ 福島県双葉郡 ≫
(1)08:00~21:00(実働11時間)
(2)21:00~翌08:00(実働9時間)

※現場によって時間の変動あり
待遇【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
【待遇・福利厚生】
* 交通費支給(規定)
* マイカー通勤可(駐車場あり)
入社祝い金100,000円(最大)※規定あり
* 社会保険完備
* 制服貸与
* 正社員登用制度あり(最短2ヶ月)
* 賃金改定制度あり
* 資格手当あり(1,000~60,000円)
* 役職手当あり(20,000円/月)
* 個室寮完備(寮費一部会社負担)
* 全国の拠点で面接可能
* Web面接可能
* ※正社員のみ※賞与あり(年間400,000円/年2回)
* ※正社員のみ※転勤あり
勤務地石川県白山市松任駅
共栄セキュリティーサービス株式会社
勤務地: 
石川県白山市相木町1020

※上記の周辺の警備現場で働いていただきます。勤務地はあくまで一例です。
【交通手段】
アクセス: 
●面接地はこちら

共栄セキュリティーサービス株式会社  東京支社
東京都千代田区九段南1丁目6番17号千代田会館
アクセス:「九段下駅」から徒歩3分
共栄セキュリティーサービス株式会社 横浜営業所
神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12  横浜スカイビル20F
アクセス:JR「横浜駅」から直結徒歩3分
共栄セキュリティーサービス茨城営業所
茨城県那珂郡東海村舟石川駅東2-22-25 302号室
アクセス:JR常磐線「東海駅」徒歩10分
共栄セキュリティーサービス株式会社 大阪営業所
大阪府大阪市中央区南船場1-17-9パールビル4階
アクセス:「長堀橋駅」徒歩2分 「心斎橋駅」徒歩9分
共栄セキュリティーサービス株式会社 名古屋営業所
愛知県名古屋市中区錦3-6-35 CBCアネックス栄9階
アクセス:「久屋大通駅」徒歩1分「栄町駅」徒歩3分「栄駅」徒歩4分
共栄セキュリティーサービス株式会社静岡営業所
静岡県静岡市栄町5-1 レイアップ栄町ビル6階
アクセス:「静岡駅」から徒歩6分
共栄セキュリティーサービス株式会社 福井営業所
福井県敦賀市長谷13号4番地の1 グランセN103
共栄セキュリティーサービス甲府営業所
山梨県甲府市丸の内2-8-3丸和ビル1階
アクセス:「甲府駅」から徒歩5分
共栄セキュリティーサービス株式会社 新潟営業所
新潟県新潟市中央区東大通1丁目4番5号 日生不動産新潟駅前ビル9階
アクセス:「新潟駅」より徒歩2分ほど
共栄セキュリティーサービス株式会社 仙台営業所
宮城県仙台市青葉区一番町2-1-2 NMF仙台青葉通りビル6階
アクセス:「青葉通一番町駅」から徒歩3分
全国の拠点で面接可能です!Web面接もOK!

※お近くの営業所またはWeb面接からお選びいただけます
引用元:リクナビNEXT(令和6年6月現在)
ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

現場の住所から察するに原発が勤務地っぽいですね。
口コミでは見当たらなかったですが、入社祝い金があるみたいです!
規定があるという事なので、面接で確認した方が良いと思います。
私が知っている警備会社の場合、祝い金は1か月勤務するごとに分割で支払われていました。

まとめ「共栄セキュリティーサービスはわりとホワイト?」

この記事では、共栄セキュリティーサービスについて企業の情報や評判などを紹介しました。

一応、業界の中では平均的な年収か、若干上くらいだという事がわかりましたので、ブラックなイメージが強い警備業界の中では、ホワイトな部類に入ると思います。

しかし、退職金、確定拠出年金、労働組合などが無いようなので応募するならしっかりと考えてくださいね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

警備員と同じような仕事で良いならビルメン(設備管理)のほうが給料も良いですし、福利厚生も整っているのでオススメですね・・。
【関連記事】ビルメン(設備管理)とは?

施設警備員に転職したいなら

施設警備員の仕事は基本的にルーチンワークで楽な仕事であると言われています。

しかし、配属される現場、人間関係、入社する会社によってはブラックな環境になる場合もあるようです。

そこで、なるべくホワイトな環境で働くために、警備員専門の転職サイトを使って会社選びをすることをオススメします。

以下の求人サイトは、警備員専門の転職サイトとなっており、専門のアドバイザーが自分の希望にあった警備会社を紹介してくれます。

⋙警備員専門の転職サイト「セキュリティワーク」

入社祝い金として10万円が支給されるような警備会社もあるようなので、なるべく利用したほうがお得ですよ!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
セキュリティワークの特徴
業界初の警備専門転職サイトセキュリティーワークは、業界初警備員専門の求人サービスです。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県を中心とした全国各地の警備員、ガードマン、マンション管理などの求人を掲載しています。
施設警備、交通誘導警備、雑踏警備を中心に、巡回警備、保安警備、機械警備、貴重品輸送警備、鉄道警備、身辺警備など、さまざまな業務内容の求人を揃えており、未経験歓迎の求人や女性が活躍している求人も多数あります。
また、無料会員登録すると警備業界に詳しい専任のキャリアアドバイザーが担当につき、求人を一緒に探すだけでなく、転職のお悩み相談にも乗ってくれます。
こんな悩みに対応可能・どういった基準で警備員の仕事を選べば良いのかわからない
・未経験でも安心して入社できる会社を探したい
・社員寮や社宅のある会社を探したい
・求人に応募してから入社までどれくらいの期間がかかるのか知りたい
・60歳以上でも採用してくれる会社を探したい