【お願い】リンク切れなどがありましたらコメントで教えて頂けると助かります。
ビル管理系・電気系コースがある職業訓練校を集めてみました。
中高年で再就職を目指している方は、無料で受講できる職業訓練で資格を取得して再就職を目指しましょう!
※訓練期間が1年を超えるコースは受講料がかかる場合がありますが、失業保険も貰えるので生活に困ることはないと思います。
各コースの簡単な紹介
ビルメンに転職するために職業訓練へ通うなら、第二種電気工事士を取得出来るコースにしましょう。
ビル管理科は倍率が高いため、あえて電気工事・電気設備科などを選ぶという手もあります!
【ビル管理科】
コース内容:ビルメンになるためのスキルを学べる。
狙える資格:二級ボイラー技士、第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者
【電気設備科】
コース内容:受変電設備の維持管理について学べる。
狙える資格:第二種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物取扱者乙種第4類
【電気工事科】
コース内容:電気工事の知識を学べる。
狙える資格:第二種電気工事士、第一種電気工事士
★各ビルメン資格については以下の記事で確認できます↓
					あわせて読みたい
					
 					
			
						ビルメン資格一覧!4点セットから三種の神器まで全て解説【2025年最新】
						ビルメン(設備管理)の仕事では様々な資格が必要になります。 それぞれの資格は、ビルに設置しされている設備の運転・管理・点検をするために法律によって資格保有者を...					
				
					あわせて読みたい
					
 					
			
						ビルメンやるなら職業訓練に行こう!入校の仕方からメリット・デメリットまで徹底解説!
						今の会社辞めたい。給料安いし休み少ないし、上司はハゲてるし!でも仕事辞めたらお金が・・・。それにワシは何のスキルもないから次の仕事見つかるかも不安や。 辛い仕...					
				目次
北海道の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター北海道 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/hokkaido/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 北海道札幌市西区二十四軒4条1丁目4番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 011-640-8822 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 (短時間訓練コース)  | 4・10月 | 4ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習・企業実習付コース)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 4・6・7・9・10 12・1・3月  | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター函館 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/hakodate/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 函館市日吉町3丁目23番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0138-52-0323 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 設備管理科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 設備管理科 (ビジネススキル講習付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 北海道立帯広高等技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ois/index.html | ||
| 住所 | ||
| 北海道帯広市西24条北2丁目18−1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0155-37-2319 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工学科 | 4月 | 2年 | 
| ※ 授業料は、一定の要件に該当する場合、免除を受けることができます。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター旭川 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/asahikawa/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 旭川市永山8条20丁目3番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0166-48-2412 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 7・10・1・4月 | 6ヶ月 | 
| 電気システム科(ビジネススキル講習付き) | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 7・10・1・4月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター釧路 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kushiro/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 釧路市大楽毛南4丁目5番57号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0154-57-8114 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 8・2月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 釧路高等技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kss/ | ||
| 住所 | ||
| 釧路市大楽毛南1丁目2番51号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0154-57-8011 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工学科 | 4月 | 1年・2年 | 
| ※ 授業料は、一定の要件に該当する場合、免除を受けることができます。 | ||
| 名称 | ||
| 苫小牧高等技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/tms/index.html | ||
| 住所 | ||
| 苫小牧市新開町4丁目6番10号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0144-55-7007 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年・2年 | 
| ※ 授業料は、一定の要件に該当する場合、免除を受けることができます。 | ||
| 名称 | ||
| 北見高等技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kts/ | ||
| 住所 | ||
| 北見市末広町356番地の1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0157-24-8024 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工学科 | 4月 | 2年 | 
| ※ 授業料は、一定の要件に該当する場合、免除を受けることができます。 | ||
青森県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター青森 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/aomori/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 青森県青森市中央三丁目20番2号 | ||
| 電話番号 | ||
| 017‐777‐1234 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エンジニア科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (社会人基礎講習付きコース)  | 7・1月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 青森県立八戸工科学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/shoko/ha-koka/hatikougaku_top.html | ||
| 住所 | ||
| 八戸市桔梗野工業団地二丁目5-30 | ||
| 電話番号 | ||
| 0178-28-6811 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事士養成科 | 3月 | 4ヶ月 | 
| ※在職者向けで3日間1600円の電工二種の講習もあります。 | ||
岩手県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 岩手県立産業技術短期大学校 水沢校 | ||
| URL | ||
| https://www.iwate-it.ac.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 岩手県奥州市水沢佐倉河字東広町66-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 0197-22-4422 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気技術科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料及び入学料の全額又は一部を免除する制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター岩手 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/iwate/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 岩手県花巻市天下田69-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0198-23-5354 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備施工科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備施工科 (ものづくり導入訓練付き)  | 6・9・12月 | 7ヶ月 | 
宮城県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 宮城県立仙台高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.miyagi.jp/life/sd-kougi/index.html | ||
| 住所 | ||
| 宮城県仙台市宮城野区田子1丁目4−1 | ||
| 電話番号 | ||
| 022-258-1151 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料の減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| 大崎高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oskogi/index.html | ||
| 住所 | ||
| 大崎市古川米倉字上屋敷51 | ||
| 電話番号 | ||
| 0229-22-1357 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料の減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター宮城 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/miyagi/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 宮城県多賀城市明月2-2-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 022-362-2253 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付き/ 企業実習付きコース)  | 7・1月 | 6ヶ月+18日 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付きコース)  | 8・2月 | 6ヶ月 | 
秋田県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター秋田 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/akita/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 秋田県潟上市天王字上北野4-143 | ||
| 電話番号 | ||
| 018-873-3177 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習付き)  | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習付き、 ビジネススキル講習付き)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
山形県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター山形 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/yamagata/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 山形県山形市漆山1954 | ||
| 電話番号 | ||
| 023-686-2225 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 5・8・11・2月 | 7ヶ月 | 
福島県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター福島 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/fukushima/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 福島県福島市三河北町7-14 | ||
| 電話番号 | ||
| 024-534-3637 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンターいわき | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/iwaki/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 福島県いわき市内郷綴町舟場1-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0246-26-1231 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 【短期デュアルコース】 ビジネススキル講習付き  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 【短期デュアルコース】  | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター会津 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/aizu/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 福島県会津若松市神指町大字南四合字深川西292 | ||
| 電話番号 | ||
| 0242-26-0515 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術コース | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術コース (ビジネススキル講習付)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
東京都の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 東京都立城東職業能力開発センター | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/joto/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都足立区綾瀬5-6-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 03-3605-6140 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理 | 4・10月開校 | 6ヶ月 | 
| 電気設備管理 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 東京都立城南職業能力開発センター | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/jonan/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都品川区東品川3-31-16 | ||
| 電話番号 | ||
| 03-3472-3411 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
| 設備保全 | 4月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 東京都立中央・城北職業能力開発センター 高年齢者校 | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/kounenrei/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都新宿区百人町3-25-1 サンケンビルヂング | ||
| 電話番号 | ||
| 03-3227-5951 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 東京都立中央・城北職業能力開発センター 赤羽校 | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/akabane/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都北区西が丘三丁目7番8号 | ||
| 電話番号 | ||
| 03-3909-8333 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
| 電気設備保全 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 東京都立多摩職業能力開発センター | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/tama/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都昭島市東町3-6-33 | ||
| 電話番号 | ||
| 042-500-8700 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
| ビル管理 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 東京都立多摩職業能力開発センター 八王子校 | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/hachioji/index.html | ||
| 住所 | ||
| 八王子市台町1-11-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 042-622-8201 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備システム | 4月 | 1年 | 
| 電気設備管理 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 東京都立多摩職業能力開発センター 府中校 | ||
| URL | ||
| https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/vsdc/fuchu/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東京都府中市南町4-37-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 042-367-8201 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術 | 4月 | 1年 | 
| 電気・通信工事 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
埼玉県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター埼玉 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/saitama/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 埼玉県さいたま市緑区原山2-18-8 | ||
| 電話番号 | ||
| 048-882-4079 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備メンテナンス | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 川口高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.saitama.lg.jp/index.html | ||
| 住所 | ||
| 埼玉県川口市青木四丁目4番22号 | ||
| 電話番号 | ||
| 048-251-4481 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理 | 10・4月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 川越高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0806/index.html | ||
| 住所 | ||
| 埼玉県川越市並木572-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 049-235-7070 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
| ビル管理 | 1・7月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 熊谷高等技術専門校 秩父分校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0808/index.html | ||
| 住所 | ||
| 埼玉県秩父市上町三丁目21番7号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0494-22-1948 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備管理科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 春日部高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0809/index.html | ||
| 住所 | ||
| 埼玉県春日部市下大増新田61-1 管理棟1階 | ||
| 電話番号 | ||
| 048-737-3511 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備管理科 | 4月 | 1年 | 
神奈川県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| かなテクカレッジ西部(西部総合職業技術校) | ||
| URL | ||
| https://www.pref.kanagawa.jp/docs/vx6/kanatech_west/index.html | ||
| 住所 | ||
| 秦野市桜町2-1-3(秦野市役所隣) | ||
| 電話番号 | ||
| 0463-80-3002 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビルメンテナンス | 10・4月 | 6ヶ月 | 
| 電気 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校) | ||
| URL | ||
| https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j3c/index.html | ||
| 住所 | ||
| 横浜市鶴見区寛政町28-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 045-504-2800 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気 | 4月 | 1年 | 
| ビル設備管理 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター関東 神奈川支部 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kanagawa/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 横浜市旭区南希望が丘78番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 045-391-2818 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備エンジニア科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (※導入訓練・企業実習付)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
千葉県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター千葉 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/chiba/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 千葉県千葉市稲毛区六方町274 | ||
| 電話番号 | ||
| 043-422-2224 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備メンテナンス | 7・1月 | 7ヶ月 | 
| ビル設備サービス | 3・6・9・12月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 市原高等技術専門校(ちばテク市原校) | ||
| URL | ||
| https://www.pref.chiba.lg.jp/kg-ichihara/index.html | ||
| 住所 | ||
| 千葉県市原市平田981−8 | ||
| 電話番号 | ||
| 0436-22-0403 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビルメンテナンス | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気工事 | 4月 | 1年 | 
茨城県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター茨城 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/ibaraki/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 常総市水海道高野町591 | ||
| 電話番号 | ||
| 0297-22-8800(代表) 0297-22-8845(訓練科直通)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術〈企業実習付〉 (ビジネススキル講習付)  | 6月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術〈企業実習付〉 | 7月 | 6ヶ月 | 
| 工場管理技術科(電気保全) | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 茨城県立水戸産業技術専門学院 | ||
| URL | ||
| http://www.ibaraki-it.ac.jp/gakuin/index.html | ||
| 住所 | ||
| 水戸市下大野町6342 | ||
| 電話番号 | ||
| 029-269-2160 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エンジニア科 | 4・10月 | 1年 | 
| ハローワークの受講あっせんを受けた方は、失業保険の支給対象になる場合があります。 | ||
| 名称 | ||
| 筑西産業技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chikusansen/kunren/index.html | ||
| 住所 | ||
| 茨城県筑西市玉戸1336-54 | ||
| 電話番号 | ||
| 0296-24-1714 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エンジニア科 | 4・10月 | 1年 | 
| ハローワークの受講あっせんを受けた方は、失業保険の支給対象になる場合があります。 | ||
| 名称 | ||
| 鹿島産業技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/kasansen/kunren/index.html | ||
| 住所 | ||
| 茨城県鹿嶋市林572-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0299-69-1170 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気プラント保全科 | 4・10月 | 1年 | 
| ハローワークの受講あっせんを受けた方は、失業保険の支給対象になる場合があります。 | ||
栃木県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター栃木 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/tochigi/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 栃木県宇都宮市若草1丁目4番23号 | ||
| 電話番号 | ||
| 028-622-9497 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 栃木県立県北産業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.tochigi-it.ac.jp/kenhoku/ | ||
| 住所 | ||
| 栃木県那須郡那須町大字高久甲5226-24 | ||
| 電話番号 | ||
| 0287-64-4000 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 栃木県立県南産業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.tochigi-it.ac.jp/kennan/ | ||
| 住所 | ||
| 栃木県足利市多田木町76 | ||
| 電話番号 | ||
| 0284-91-0803 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備 | 4月 | 1年 | 
群馬県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター群馬 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/gunma/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 群馬県高崎市山名町918番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 027-347-3333(代表) 027-347-3736(訓練科)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電工テクノ科(施工コース) | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 電工テクノ科(管理コース) | 7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設計技術科 | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設計技術科 (ビジネススキル講習付)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 群馬県立前橋産業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://maetech.ac.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 群馬県前橋市石関町124-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 027-230-2211 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気技術科 | 4月 | 2年 | 
| ハローワークの受講あっせんを受けた方は、失業保険の支給対象になる場合があります。 | ||
| 名称 | ||
| 群馬県立太田産業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://otatech.ac.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 群馬県太田市新野町157-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0276-31-1776 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気技術科 | 4月 | 2年 | 
| ハローワークの受講あっせんを受けた方は、失業保険の支給対象になる場合があります。 | ||
新潟県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 新潟県立 新潟テクノスクール | ||
| URL | ||
| https://www.techno.ac.jp/top/sec/N | ||
| 住所 | ||
| 新潟県新潟市中央区鐙西1丁目11-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 025-247-7361(代表) 025-247-7397(開発援助課)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備管理科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 新潟県立 上越テクノスクール | ||
| URL | ||
| https://www.techno.ac.jp/top/sec/J | ||
| 住所 | ||
| 新潟県上越市大字藤野新田333-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 025-545-2190 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備工事コース | 8・2月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 新潟県立 魚沼テクノスクール | ||
| URL | ||
| https://www.techno.ac.jp/top/sec/U | ||
| 住所 | ||
| 新潟県魚沼市堀之内3335-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 025-794-2410 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気施設科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料は有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター新潟 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/niigata/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 新潟県長岡市住吉3丁目1番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0258-33-2420 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 4月 | 6ヶ月 | 
石川県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 石川県立金沢産業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinsangi/index.html | ||
| 住所 | ||
| 石川県金沢市観音堂町チ9番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 076-267-2221 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター石川 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/ishikawa/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 石川県金沢市観音堂町へ-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 076-267-0801 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気制御システム科 | 4・3月 | 6ヶ月 | 
|  ビル管理技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 3・6・9・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 3・6・9・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気制御システム科 (ビジネススキル講習付き)  | 3・2月 | 7ヶ月 | 
富山県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター富山 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/toyama/poly/index.htmll | ||
| 住所 | ||
| 富山県高岡市八ヶ55 | ||
| 電話番号 | ||
| 0766-22-2738 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付)  | 5月 | 約6ヶ月 | 
福井県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 福井県立福井産業技術専門学院 | ||
| URL | ||
| http://www.nouryokukaihatu.ac.jp/fukui/ | ||
| 住所 | ||
| 福井県福井市林藤島町20-1-3 | ||
| 電話番号 | ||
| 0776-52-2120 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備保全科 | 4月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター福井 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/fukui/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 福井県越前市行松町25-10 | ||
| 電話番号 | ||
| 0778-23-1010 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
山梨県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 峡南高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.yamanashi.jp/kgisen-kn/index.html | ||
| 住所 | ||
| 南巨摩郡富士川町青柳町3492 | ||
| 電話番号 | ||
| 0556-22-3171 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター山梨 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/yamanashi/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 山梨県甲府市中小河原町403-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 055-241-3218 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
長野県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 長野県松本技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.nagano.lg.jp/matsugisen/index.html | ||
| 住所 | ||
| 松本市寿北7-16-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0263-58-3158 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| 長野技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.nagano.lg.jp/nagagisen/index.html | ||
| 住所 | ||
| 長野市篠ノ井布施五明3537 | ||
| 電話番号 | ||
| 026-292-2341 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター長野 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/nagano/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 長野県長野市吉田4-25-12 | ||
| 電話番号 | ||
| 026-243-1001 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
岐阜県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター岐阜 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/gifu/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 岐阜県土岐市泉町定林寺字園戸963-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 0572-54-3161 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 5・6・11・12月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 3・8・9月 | 6または7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 岐阜県立国際たくみアカデミー | ||
| URL | ||
| https://www.takumi.ac.jp/category_list.php?frmCd=10-0-0-0-0 | ||
| 住所 | ||
| 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3545-3 | ||
| 電話番号 | ||
| 0574-25-2423 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備システム科 | 4月 | 1年 | 
静岡県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 浜松テクノカレッジ | ||
| URL | ||
| https://hamamatsu-tech.ac.jp/#! | ||
| 住所 | ||
| 浜松市東区小池町2444-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 053-462-5600 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備技術科 | 4月 | 1年 | 
| 電気工事科 | 5月 | 11ヶ月 | 
| ※1年コースは授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター静岡 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/shizuoka/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 静岡県静岡市駿河区登呂3-1-35 | ||
| 電話番号 | ||
| 054-285-7185 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 (導入講習付)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備施工科 | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備施工科 (導入講習付き)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付き)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
愛知県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 名古屋高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.aichivti.ac.jp/site/nagoya/ | ||
| 住所 | ||
| 愛知県名古屋市北区安井二丁目4番48号 | ||
| 電話番号 | ||
| 052-917-6711 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気機器科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 岡崎高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.aichivti.ac.jp/site/okazaki/ | ||
| 住所 | ||
| 岡崎市美合町字平端24番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0564-51-0775 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター中部 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/aichi/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 愛知県小牧市下末1636-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 0568-79-0511 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備エンジニア科 | 8・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気制御エンジニア科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 <企業実習・導入講習付き>  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科  <企業実習付き>  | 7・1月 | 6ヶ月 | 
三重県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター三重 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 三重県四日市市西日野町4691 | ||
| 電話番号 | ||
| 059-321-3171 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気保全技術科 | 5・11月 | 6ヶ月 | 
| 電気施工技術科 (企業実習付コース)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気施工技術科 (企業実習付実践コース)  | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター伊勢 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 三重県伊勢市小俣町明野685 | ||
| 電話番号 | ||
| 0596-37-3121 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 7・1月 | 7ヶ月 | 
滋賀県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 滋賀県立高等技術専門校 (テクノカレッジ米原) | ||
| URL | ||
| https://www.pref.shiga.lg.jp/kougi/ | ||
| 住所 | ||
| 滋賀県米原市岩脇411 | ||
| 電話番号 | ||
| 0749-52-5300 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エネルギー設備科 | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター滋賀 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/shiga/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 滋賀県大津市光が丘町3-13 | ||
| 電話番号 | ||
| 077-537-1164 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 (導入訓練付きコース)  | 7・1月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習/導入訓練付き)  | 9・3月 | 7ヶ月 | 
京都府の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター京都 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kyoto/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 京都府長岡京市友岡1丁目2番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 075-951-7391 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 7・8・1・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習/導入講習付)  | 7・1月 | 7ヶ月 | 
大阪府の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 東大阪高等職業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.osaka.lg.jp/o110140/tc-hiosaka/top/index.html | ||
| 住所 | ||
| 東大阪市菱江6丁目9番10号 | ||
| 電話番号 | ||
| 072-964-8836(直通) 072-968-7899(就職担当直通)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| ビル管理科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| ※1年コースは授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| 南大阪高等職業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.osaka.lg.jp/tc-miosaka/top-page/ | ||
| 住所 | ||
| 大阪府和泉市テクノステージ2-3-5 | ||
| 電話番号 | ||
| 0725-53-3005 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気主任技術科 | 4月 | 2年 | 
| ※↑全国の職業訓練施設で唯一設けられている訓練科目です。 ※授業料は有料ですが、所得等経済的理由による免除制度があります。  | ||
| 名称 | ||
| 夕陽丘高等職業技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.osaka.lg.jp/tc-yuhi/top-page/ | ||
| 住所 | ||
| 大阪市天王寺区上汐4-4-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 06‐6776‐9900 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備管理科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター関西 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/osaka/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 大阪府摂津市三島1丁目2番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 06-6383-0949 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
兵庫県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター兵庫 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/hyogo/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 兵庫県尼崎市武庫豊町3-1-50 | ||
| 電話番号 | ||
| 06-6431-7276 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 8・2月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 | 3・6・9・12月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター加古川 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kakogawa/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 兵庫県加古川市東神吉町升田1688-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 079-431-2516(総務) 079-431-2517(離職者訓練)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (導入講習付きコース)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付きコース)  | 9・3月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 兵庫県立神戸高等技術専門学院 | ||
| URL | ||
| https://www.kobe.kgs.ac.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 兵庫県神戸市西区学園東町5丁目2 | ||
| 電話番号 | ||
| 078-794-6630 078-794-6633(学院内で行う訓練)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気制御コース | 4月 | 1年 | 
奈良県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 奈良県立高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=1755 | ||
| 住所 | ||
| 磯城郡三宅町石見440 | ||
| 電話番号 | ||
| 0745-44-0565 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備・建物管理科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター奈良 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/nara/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 奈良県橿原市城殿町433 | ||
| 電話番号 | ||
| 0744-22-5224 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付き)  | 3月 | 7ヶ月 | 
和歌山県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター和歌山 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/wakayama/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 和歌山県和歌山市園部1276番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 073-461-1531 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (社会人基礎講習付)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付コース)  | 1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
鳥取県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター鳥取 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/tottori/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1番11号 | ||
| 電話番号 | ||
| 0857-52-8781 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入訓練コース)  | 6・9・12月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター米子 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/yonago/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 鳥取県米子市古豊千520番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0859-27-0111 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備施工科  (企業実習付)  | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備施工科 (企業実習/ビジネススキル講習付)  | 6・12月 | 7ヶ月 | 
島根県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター島根 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/shimane/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 島根県松江市東朝日町267 | ||
| 電話番号 | ||
| 0852-31-2309 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理サービス科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 5・8・11月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付)  | 2月 | 6ヶ月 | 
岡山県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 岡山県立北部高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.okayama.jp/soshiki/200/ | ||
| 住所 | ||
| 岡山県津山市川崎953 | ||
| 電話番号 | ||
| 0868-26-1125 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 建物設備サービス科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| ※1年コースは授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター岡山 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/okayama/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 岡山県岡山市北区田中580 | ||
| 電話番号 | ||
| 086-241-0067 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 5・8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付き)  | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習・ 企業実習付き )  | 9・3月 | 7ヶ月 | 
広島県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 広島県立広島高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/183/ | ||
| 住所 | ||
| 広島市西区田方二丁目25-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 082-273-2291(代表) 082-273-2292(訓練課)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| 広島県立福山高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/185/ | ||
| 住所 | ||
| 福山市山手町六丁目30―1 | ||
| 電話番号 | ||
| 084-951-0260 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター広島 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/hiroshima/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 広島県広島市中区光南5-2-65 | ||
| 電話番号 | ||
| 082-245-0230(訓練課 離職者訓練担当) | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備エンジニア科 | 5・8・2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (導入講習付き)  | 4・7・1月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習付き)  | 7月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習付き・ 導入講習付き)  | 6月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (導入講習付き)  | 5・8・11・2月 | 7ヶ月 | 
山口県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 山口県立東部高等産業技術学校 | ||
| URL | ||
| https://kunren-east.pref.yamaguchi.lg.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 山口県周南市瀬戸見町15-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0834-28-2233 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備システム科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります | ||
| 名称 | ||
| 山口県立西部高等産業技術学校 | ||
| URL | ||
| https://kunren-west.pref.yamaguchi.lg.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 山口県下関市千鳥ヶ丘町21-3 | ||
| 電話番号 | ||
| 083-248-3505 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事・設備科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター山口 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/yamaguchi/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 山口県山口市矢原1284-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 083-922-1948 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備保全サービス科 | 6・12月 | 6ヶ月 | 
| 設備保全サービス科 (導入講習付き)  | 5月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付き)  | 9月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付き)  | 2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習/導入講習付)  | 1月 | 7ヶ月 | 
徳島県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 徳島県立中央テクノスクール | ||
| URL | ||
| https://www.pref.tokushima.lg.jp/techno/chuo/ | ||
| 住所 | ||
| 徳島県徳島市南末広町5−23−64 | ||
| 電話番号 | ||
| 088-678-4690 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気環境システム科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| 徳島県立西部テクノスクール | ||
| URL | ||
| https://www.pref.tokushima.lg.jp/techno/seibu/5017807/ | ||
| 住所 | ||
| 徳島県美馬郡つるぎ町貞光字東浦128-4 | ||
| 電話番号 | ||
| 0883-62-3067 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| ※授業料有料ですが、減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター徳島 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/tokushima/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 徳島県徳島市昭和町8丁目27-20 | ||
| 電話番号 | ||
| 088-654-5101 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
香川県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 香川県立高等技術学校 高松校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.kagawa.lg.jp/kotogijutsu/gakko_shokai/index.html | ||
| 住所 | ||
| 香川県高松市郷東町587-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 087-881-3171 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料には減免規定があります。 | ||
| 名称 | ||
| 香川県立高等技術学校 丸亀校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.kagawa.lg.jp/kotogijutsu/gakko_shokai/index.html | ||
| 住所 | ||
| 香川県丸亀市港町307−48 | ||
| 電話番号 | ||
| 0877-22-2633 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 7・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター香川 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kagawa/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 香川県高松市花ノ宮町2丁目4番3号 | ||
| 電話番号 | ||
| 087-867-6855 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備エンジニア科 | 5・8・11月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習付)  | 2月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (企業実習/導入講習付)  | 1月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備エンジニア科 (導入講習付)  | 10月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (導入講習付)  | 9月 | 7ヶ月 | 
愛媛県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 愛媛中央産業技術専門校 今治本校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.ehime.jp/sangisen/index.html | ||
| 住所 | ||
| 今治市桜井団地4-1-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0898-48-0525 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 設備エンジニア科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料の減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター愛媛 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/ehime/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 愛媛県松山市西垣生町2184 | ||
| 電話番号 | ||
| 089-972-0329(訓練課) | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビルメンテナンス科 | 8・2月 | 6ヶ月 | 
高知県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 高知県立 高知高等技術学校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151304/ | ||
| 住所 | ||
| 高知市仁井田1188番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 088-847-6601 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料の減免制度があります | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター高知 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kochi/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 高知市桟橋通四丁目15-68 | ||
| 電話番号 | ||
| 088-833-1085(代表) 088-832-0447(訓練課)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付)  | 12月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (企業実習付)  | 6月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習・企業実習付)  | 5月 | 7ヶ月 | 
福岡県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 福岡県立高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.fukuoka-kunren.ac.jp/schools/1 | ||
| 住所 | ||
| 福岡市東区千早4丁目24番1号 | ||
| 電話番号 | ||
| 092-681-0261 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 大牟田高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.fukuoka-kunren.ac.jp/schools/5 | ||
| 住所 | ||
| 大牟田市大字歴木475番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0944-54-0320 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| 田川高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.fukuoka-kunren.ac.jp/schools/6 | ||
| 住所 | ||
| 田川市大字糒2059番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0947-44-1676 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター福岡 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/fukuoka/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 福岡県北九州市八幡西区穴生3-5-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 093-641-4906 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 5・8・11月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 (企業実習付)  | 2月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 6・9・12・3月 | 6ヶ月 | 
佐賀県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 佐賀県立産業技術学院 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/default.html | ||
| 住所 | ||
| 佐賀県多久市多久町7183-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 0952-74-4330 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料の免除制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター佐賀 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/saga/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 佐賀市兵庫町若宮1042-2 | ||
| 電話番号 | ||
| 0952-26-9497 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備施工科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気保全サービス科 | 6・12月 | 6ヶ月 | 
長崎県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 長崎県立佐世保高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.nagasaki.jp/section/sa-kogi/ | ||
| 住所 | ||
| 長崎県北松浦郡佐々町小浦免1572番地26 | ||
| 電話番号 | ||
| 0956-62-4151 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 2年 | 
| 名称 | ||
| 長崎県立長崎高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.nagasaki.jp/section/na-kogi/ | ||
| 住所 | ||
| 長崎県西彼杵郡長与町高田郷547番地21 | ||
| 電話番号 | ||
| 095-887-5671 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 2年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター長崎 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/nagasaki/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 長崎県諫早市小船越町1113番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0957-22-5471 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (ビジネススキル講習付)  | 6・9・12月 | 7ヶ月 | 
| 設備管理科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 設備管理科 (ビジネススキル講習付)  | 6・9・12月 | 7ヶ月 | 
熊本県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター熊本 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kumamoto/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 熊本県合志市須屋2505-3 | ||
| 電話番号 | ||
| 096-242-0391 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 (ものづくりスタート訓練付)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備サービス科 (ものづくりスタート訓練付)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備施工科 (企業実習付コース)  | 9・3月 | 約6ヶ月 | 
| 電気設備施工科 (企業実習・導入訓練付コース)  | 8・2月 | 約7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター荒尾 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/arao/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 熊本県荒尾市荒尾4409 | ||
| 電話番号 | ||
| 0968-62-0179 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (ビジネススキル講習付)  | 3・6・9・12月 | 7ヶ月 | 
大分県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 大分県立大分高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| https://www.oita-tech.ac.jp/ | ||
| 住所 | ||
| 大分県大分市大字下宗方1035-1 | ||
| 電話番号 | ||
| 097-542-3411 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター大分 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/oita/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 大分県大分市大字皆春1483番地の1 | ||
| 電話番号 | ||
| 097-522-2171 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気システム科 (企業実習付き・ ビジネススキル講習付き)  | 5・11月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 8・11・2月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科(ビジネススキル講習付き) | 7・1月 | 7ヶ月 | 
宮崎県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| ポリテクセンター宮崎 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/miyazaki/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 宮崎県宮崎市大字恒久4241番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0985-51-1511 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル設備サービス科 (導入講習付き)  | 9月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備保全科 (企業実習付)  | 9・3月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備保全科 (導入講習・企業実習付)  | 8・2月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター延岡 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/nobeoka/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 延岡市土々呂町6丁目3028番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0982-37-0675(代表) 0982-37-0649(訓練課)  | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入講習付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
鹿児島県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 鹿屋高等技術専門校 | ||
| URL | ||
| http://www.pref.kagoshima.jp/sangyo-rodo/rodo/kaihatu/kanoya/index.html | ||
| 住所 | ||
| 鹿屋市川西町3482番地 | ||
| 電話番号 | ||
| 0994-44-8674 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料は減免制度があります。 | ||
| 名称 | ||
| ポリテクセンター鹿児島 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kagoshima/poly/ | ||
| 住所 | ||
| 鹿児島市東郡元町14番3号 | ||
| 電話番号 | ||
| 099-254-3752 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気設備技術科 | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気工事実践科 (企業実習付き)  | 4・10月 | 6ヶ月 | 
| 電気工事実践科 (企業実習付き・ 社会人基礎講習付き)  | 9・3月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 名称 | ||
| ポリテクカレッジ川内 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/kagoshima/college/ | ||
| 住所 | ||
| 鹿児島県薩摩川内市高城町2526 | ||
| 電話番号 | ||
| 0996-22-1558 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エネルギー制御科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料の免除制度あります。 | ||
沖縄県の職業訓練校(ビル管理系・電気系)
| 名称 | ||
| 具志川職業能力開発校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/shokuno-gskw/index.html | ||
| 住所 | ||
| 沖縄県うるま市兼箇段1945 | ||
| 電話番号 | ||
| 098-973-5954 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気システム科 | 4月 | 2年 | 
| 名称 | ||
| 浦添職業能力開発校 | ||
| URL | ||
| https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/shoko/shokuno-urse/index.html | ||
| 住所 | ||
| 沖縄県浦添市大平531 | ||
| 電話番号 | ||
| 098-878-5627 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気工事科 | 4月 | 1年 | 
| 名称 | ||
| ポリテクセンター沖縄 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/okinawa/poly/index.html | ||
| 住所 | ||
| 沖縄県中頭郡北谷町字吉原728番地の6 | ||
| 電話番号 | ||
| 098-936-1755 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| ビル管理技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (導入訓練付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (企業実習付き)  | 9月 | 6ヶ月 | 
| ビル管理技術科 (企業実習付き・ 導入訓練付き)  | 8月 | 7ヶ月 | 
| 電気設備技術科 | 4・7・10・1月 | 6ヶ月 | 
| 電気設備技術科 (導入訓練付き)  | 6・9・12・3月 | 7ヶ月 | 
| 名称 | ||
| 沖縄職業能力開発大学校 | ||
| URL | ||
| https://www3.jeed.go.jp/okinawa/college/index.html | ||
| 住所 | ||
| 沖縄市池原2994-2 | ||
| 電話番号 | ||
| (098)934-6282 | ||
| コース詳細 | ||
| コース | 入校時期 | 訓練期間 | 
| 電気エネルギー制御科 | 4月 | 2年 | 
| ※授業料の減額及び免除の制度があります。 | ||
重要
ビルメンで転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!
一般の求人サイトには出てこない自社ビルメンなどの高待遇な非公開求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。
以下の記事では、私も使ったことがある転職エージェントを紹介していますので是非活用してください!



					
コメント