本ページはプロモーションが含まれています

【令和5年】第三種冷凍機械責任者合格率発表!今年の難易度は簡単?難しい?

冷凍機械責任者第三種冷凍機械責任者

どうもヘタ・レイです。

先日、令和5年度の第三種冷凍機械責任者試験の合格発表がありました。

今回受験された方、本当にお疲れさまでした。

毎年難易度が上がっていると言われている3冷試験ですが、今年の合格率はどうだったのでしょうか。

私はビルメン4点セットを揃えることを推奨していますので、当ブログでも3冷の合格率について紹介したいと思います!

【3冷】第三種冷凍機械責任者の合格率【令和5年度】

こちらが試験センターで発表された第三種冷凍機械責任者の合格率です。

試験センターのサイト→https://www.shiken.or.jp/news/content1035.html

第三種冷凍機械責任者 令和5年(2023年)
受験者7,891人
合格者3,146人
合格率39.9%
引用元:https://www.khk.or.jp/file_download.php?fileid=26YXfJ4Frls%3D

【令和5年】第三種冷凍機械責任者試験の合格率は39.9%でした!

前回の令和4年の合格率が22.8%でしたので、合格率は17.1%上がったようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

17.1%アップとは・・。
相変わらずめちゃくちゃな難易度差のようですね。

【3冷】科目免除者の合格率は?

次に科目免除を利用して第三種冷凍機械責任者を受験した方の合格率の紹介です。

【科目免除】第三種冷凍機械責任者 令和5年(2023年)
受験者1,596人
合格者1,351
合格率84.6%
引用元:https://www.khk.or.jp/file_download.php?fileid=26YXfJ4Frls%3D

【令和5年】第三種冷凍機械責任者試験・科目免除者の合格率は84.6%となっております。

前回の令和4年の合格率が88.3%でしたので、合格率は3.7%下がったようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

せっかく高いお金を払って有料講習受けたのに不合格では納得いかないですよね。

過去5回分の冷凍機械責任者試験結果と比較「受験者数」「合格率」

過去5回分の冷凍機械責任者試験と今年度の結果を比較してみました。

★さらに過去の試験の合格率が知りたい方は以下の記事を確認してください。

第三種冷凍機試験の試験結果推移

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率
令和5年7,8913,14639.9%
令和4年8,3051,89022.8%
令和3年9,8583,99640.5%
令和2年7,5411,38318.3%
令和元年7,9082,56532.4%
平成30年7,7683,09039.8%

合格率の推移

平成30年から令和5年までの第三種冷凍機械責任者試験の合格率の推移をグラフにしました。

合格率の推移を見る限り、次回の令和6年度は難しくなる可能性がありますが果たして・・・。

受験者数の推移

平成30年から令和5年までの第三種冷凍機械責任者試験の受験者数の推移をグラフにしました。

毎年8000人前後で推移していますね。

過去5回分の科目免除受験者の結果と比較

こちらは3冷を科目免除で受験した方の過去5回分の試験結果の比較です。

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率
令和5年1,5961,35184.6%
令和4年1,4261,25988.3%
令和3年1,5791,36186.2%
令和2年84667679.9%
令和元年1,6891,31778.0%
平成30年1,7521,48985.0%

合格率の推移

科目免除組の結果もグラフにしました。

こちらは合格率の推移です。

令和5年度の免除組の合格率は平年並みだったようですが、高い講習代を払っているのですからもっと合格率は高くしてほしいですね。

受験者数の推移

こちらは受験者数の推移です。

まとめ「科目免除講習は微妙かも」

この記事では令和5年度の第三種冷凍機械責任者試験の結果について紹介しました。

今回の試験では免除無し受験が39.9%、科目免除者の合格率が84.6%でした。

正直なところ、高いお金を払って講習を受講して、さらに検定試験も受けている科目免除組が15.4%も落ちているというのはちょっと酷いですよね。

現在のビル管理業界において、ビルメンが3冷を取得するメリットは資格手当くらいなので、この合格率では講習を受講してまで受験するような資格では無いかなと思います。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

会社が費用を出してくれるなら受講するべきですけどね。

★冷凍機械責任者の受験方法や科目免除の講習の概要は以下の記事で解説しています↓

★3冷合格に必要なオススメ教材は以下の記事で紹介しています↓

★以下の記事で他のビルメン資格も紹介しています。良かったら挑戦してみてください!