
ビルメン(設備管理)情報ブログ!仕事・転職・資格情報を無料で公開!
ニートから正社員ビルメンに転職!現在はビルメン10年目のヘタ・レイのブログです。 ヘタ・レイブログ開設当初は「へたれ」という名前で活動していました。私のことを知りたい方は下の記事を見てください! 私の ...

ビルメンテナンスはきつい仕事?私が設備管理に転職して良かったこと、悪かったことを紹介します!
キヨシビルメンに転職してきついと感じたことはありますか? ヘタ・レイビルメンもサラリーマンですからきつい部分もありますよ。私がこれまでビルメンの仕事を続けてきて、きついと感じた部分を紹介しますね! 私 ...

ブラックビルメン現場(会社)の特徴8選!当てはまれば転職しても良いかも?
シゲオホテルビルメンを1年やってます。残業は多いし、有休も全く取れない・・。これってブラックビルメン現場ですよね!?具体的にどういう条件だとブラックなのか教えてほしいです。 ヘタ・レイ残業過多も有休取 ...

自社ビルメン求人を見つけたのでお知らせします【大阪府・土日休み・年間休日125日へ転職】
【本記事は令和5年6月に執筆しています】 自社ビル設備管理の求人を探していたら、建職バンクで待遇の良さそうな会社を発見したのでご紹介しておきます。 勤務地は「大阪府大阪市港区」ですので、通勤圏外の方は ...

ビルメン(設備管理)の仕事内容を紹介します!【現役ビルメン監修】
この記事では一般的なビルメンテナンス(設備管理)の仕事内容を解説します。 未経験者の方が見てもわかりやすいように、簡単に説明しますので興味がある方は最後まで見ていってくださいね。 キヨシビルメンって何 ...

常駐型ビルメン求人の判別方法を解説します!
タカシこれってビルメン求人なんかなぁ? ヘタ・レイこんにちは!これもビルメン求人ですが、ネットで楽だと噂されているビルメンの仕事とはかなり違います。楽をしたくてビルメンになる方にはおススメ出来ないビル ...

新しい現場に配属されて約1か月経過しました【ビルメン日記】
早いもので新しい現場に配属されて約1か月経過しました。 配属される前は拘束時間が長いと聞いていたので憂鬱な気持ちでしたが、仕事量自体は少ないのでノンビリ仕事させてもらってます。 しかも休みも週2以上は ...

【Sランクビルメン】自社ビルメン(設備管理)を徹底解説!転職にする方法は?【高待遇で休みも多い設備管理】
キヨシ自社ビルメンってなんですか? ヘタ・レイ自分が雇用されている会社のビル設備を管理するビルメンのことです。会社によっては系列系ビルメン会社よりも待遇が良い場合もあるので、Sランクのビルメンであると ...

新しい現場大変かも・・。(サブチャンネルのお知らせ)
新しい配属先の引継ぎを受けてるんですが、結構大変そうです・・。 今までの常駐現場は常時数名で管理していたのですが、新しく配属されるところは基本1人なんです。 シフト制で早番・遅番がありまして、引継ぎで ...

現場が異動になりました!【ビルメン】
私のYouTube配信を見ている方ならご存じかと思いますが、実は現在の職場の人間関係でかなり苦労していまして「会社を辞めたい辞めたい」と常に思っていました。 しかし、4月から配属先が変更になったので人 ...