ビルメンの待機時間ってなに?ビルメンが楽すぎな理由【副業・ネットサーフィン・資格の勉強】
ビルメンと言えば待機時間。
今回は、そんな待機時間にビルメンが何をしてるかについて書いていこうと思います。
私は色々転職してきましたが、一般的に忙しいと言われている現場でも待機時間はありましたので、私の経験を交えて話をしていきます。
ただし、全て私の経験や考えなので、各会社や配属現場によっては全く違うものになる場合もあるのでご注意ください。
この記事は動画でも視聴できます
そもそも待機時間とは?
まず、ビルメンの主な仕事は建物の維持管理になります。
そのため、建物が正常に利用出来るように維持管理すれば良いので、基本的には毎日行う設備の日常検針と、月ごとに行う月例点検を行っていれば必要な業務自体は完了となります。
そして、これらの必要な業務を取り除いた時間が待機時間となります。
ただし、待機時間とはいえテナントから緊急のトラブルの連絡や各種警報装置の鳴動などがあれば現場に駆け付けるのことにはなりますし、空調機の運転監視などの業務もありますので、寝てたりしてはダメですけどね。
当然ですが、激務現場だと緊急の連絡が多くなるため、待機時間は減ってしまいます。
ちなみに、忙しいと言われている巡回ビルメンの場合は会社にもよるとは思いますが、私が働いていたときは暇な時間はほぼなかったです。
現場から現場への移動の合間にカフェでサボったりはできますが、サボると仕事が遅れてしまうため残業になってしまい結果自分の首を絞めることになります・・。
ちなみに、私は楽をするためにビルメンになったので、待機時間が極端に少ない現場に配属されてしまうとストレスで落ち着かなくて夜も眠れなくなってしまいます。
できれば毎日1時間以上は待機時間がほしいです。(クズですいません)
待機時間にビルメンがしてること
それでは早速本題に入ります。
果たしてビルメンは待機時間に何をしているのか・・・。
①ネットサーフィン
たぶん一番多いと思われるのが、ネットサーフィンではないでしょうか。
ただし、ビルメンの職場は一人一台パソコンを用意されていないことが多いため、昔の下っ端ビルメンたちは暇でもネットサーフィンが出来ませんでした。
しかし、現在はスマホの普及により下っ端ビルメンでもネットサーフィンが可能となりました。
ただし、スマホいじりは厳しい上司や先輩がいないことが条件になりますので、ちゃんと空気を読んでくださいね。
私は、ネットサーフィンでよく求人を探したり、2ちゃんねるの転職スレを見てることが多かったです笑
本当に何もない日とかなら、日常検針以外はずっとネットサーフィンしてる日とかもありました。
ちなみに、会社によってはネットワークに監視をつけてたりするので、そういう会社の場合は気を付けましょう!(系列系の場合はネットワーク監視を付けてる場合が多いです)
②雑談
雑談くらいは他の職種でもしてると思いますが、ビルメンの雑談は平気で1時間超えとかもあるので異常です。
私は雑談も好きなので、長時間話してることもよくありました。
日頃からコミュニケーションを取っておいて、なるべく全員と仲良くなっておくと仕事でミスった時とかに守ってもらえるので、会話が苦手な方もたまには雑談に参加することをお勧めします。
③資格の勉強
私は待機時間に資格の勉強を一番やってた気がします。
一人だけの待機時間は、事務所内も静かなので勉強には最適なんです。
もちろん待機時間中に勉強することは基本的にはダメなことなのですが、ビルメンの給料は安いので資格手当でお小遣いを稼ぐことはとても重要です。
そのため、待機時間に勉強することは周りにバレなければ全然OKだと思います。
また上司が資格取得に積極的な人だと、待機時間はむしろ勉強しろって言ってきます笑
また、隠れて勉強する場合、パソコンが使える環境なら、事務作業してるフリをしてネットで勉強することもできると思います。
ネットは過去問の解説も充実してるので、本を開く手間も省けてとても便利です。
最近の過去問サイトは、無料とは思えないクオリティですのでネットだけでも十分合格ラインに持っていけると思います。
ちなみに、私は待機時間はあるけどスマホいじれないような厳しめの現場の場合、手帳に暗記したいことを書いておいて、仕事の内容を確認してるフリをしながら勉強したりもしてました。
とりあえず、何もしないでボーっとしてるよりは、待機時間を使って自分の成長につながることをしたほうが有意義だと思います。
④副業
クラウドワークス
クラウドワークスは、インターネット上で人々が仕事を依頼し、フリーランスが仕事を受注するプラットフォームで、多様な仕事があります。ウェブサイトの制作やアプリの開発、コンテンツの制作など専門的な業務もありますが、データ入力や会議の文字起こしなど簡単な業務もあります。
データ入力やアンケート的な業務でしたら、パソコン入力さえ出来れば可能なので、これらをメインに副業しているビルメンが多いようです。
さすがに日勤の人が多い時間帯には出来ませんが、遅番や夜勤の一人の時間帯であれば余裕で可能だと思います。
頑張れば時給1000円以上貰える案件もあるみたいなので、お小遣い稼ぎにぴったりです。
ポイ活
「ポイ活」という言葉を聞いたことがありますか?ポイントサイトやポイントアプリを利用して、お得にポイントを貯めることができる、最近人気の新しい稼ぎ方です。
ポイ活サイトに登録すれば、ショッピングやアンケートに回答するだけで、簡単にポイントを貯めることができます。また、ポイントを貯めるだけでなく、クーポンやキャンペーンなどの特典もあります。さらに、貯めたポイントは現金や電子マネーに交換することができ、生活費や趣味のための資金としても活用できます。
私はモッピーというポイ活サイトに登録しています。
会員登録するだけで1000ポイントなど、還元率が高いサービスが多いです。
私はまだ始めたばかりですが、クレジットカード1枚作っただけで10000ポイント貰えました。
ポイ活は毎日やるものではないので、1カ月に1回くらいサイトを巡回して割の良いサービスが追加された時だけ効率よく稼いでいけばよいと思います。
私の今の職場も待機時間は結構あるので、クラウドワークスとポイ活を上手く利用して月に3万円を目標に頑張っていこうと思っています!
⑤その他
上に書いた内容も一般的な会社員基準で考えたらかなりひどいものですが、下記の二つは社会人として終わってます。
1.ゲーム
スマホのアプリやDSなどを持ち込んでゲームしてる猛者もいます。私はスマホのゲームをよくやってました。
2.寝る
さすがに事務所で寝ることは出来ないですが、日勤者が多い時などは点検に行くふりをして機械室で隠れて寝たりすることもありました。
上記二つは基本的に出来ないと思ってください。
ビルメンが待機時間に本来やるべきこと!!
さて、先ほどまではダメ人間代表みたいなことを言ってきましたが、ここからはまともなことを話します。
やはり会社からお金を頂いていますので、暇なときでも何かやることを見つけるべきです。
まだ現場に配属されたばかりであれば、ビルの図面や、過去にあった不具合報告書の確認などをして勉強することもできますし、マニュアルがない現場であれば、点検マニュアルを作ると喜ばれると思います。
それでも、やることがなければ事務所の掃除でも良いです。
ビルメンプロの方たちは、有事の際でも的確に対応できるのでサボっていても良いかもしれませんが、現場に配属されたばかりの新人が先輩の真似してスマホばかりいじっていたら速攻で虐められます。
とにかく最初は謙虚に振舞ってください。
そして、慣れてきたら隙を見つけてサボりまくりましょう。
待機時間が無いビルメン現場はブラック
私はものすごい激務現場は経験したことがないので、全く待機時間がない現場というものは経験したことがないのですが、ビルメンは緊急時にすぐにトラブル対応しないといけないので、常識的な人数が配置されていれば必ず事務所で待機する時間は発生すると思います。
緊急時に誰も動けないほどカツカツの人数でやっていると、いざというときに誰も動けませんからね
というわけで、これからビルメンになる皆さんも上手に待機時間を使って素敵なビルメンライフを送ってください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません