本ページはプロモーションが含まれています

ビルメンの副業はこれで決まり!誰でも出来る副業を紹介【実体験】

お小遣い稼ぎ副業

ビルメンは薄給だと言われていますが、昨今の人手不足の影響から系列系、独立系問わず基本給アップや調整手当などを支給して、全体的に年収は上がりつつあります。

とはいえ、円安などの影響による国内全体の物価上昇には追いつけず、いつまで経っても豊かになれない状況が続いている印象です。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

私も昇給しましたが、毎年取られる税金も増えているので手取りが増えている実感が湧きません・・。

というわけで、この記事では私が実際にやっている副業を紹介したいと思います!

ビルメン副業の前提条件

まず始めに私が副業をする上で決めている条件を紹介します。

ビルメン副業の条件①「ギャンブル要素が無いこと」

私はギャンブルが嫌いです。

当然ですが、副業においてもリスクがあるようなものは選びたくありません。

例えば商品の転売であったり、パチンコ・スロットなど失敗したらお金を失う可能性があるものが該当します。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

ギャンブル要素がある副業は、経験を積むことでリスクを減らすことが出来るらしいですが、やはり数%でも負ける可能性があるなら怖くて出来ません・・。

ビルメン副業の条件②「好きな時に仕事ができること」

私の現在の職場は日勤フルタイムで、しかも社用携帯を常に持たされているため、アルバイトのように一定時間拘束される仕事は出来ません。

副業は気軽に出来ることが重要だと思っていますので、「今日は暇だからちょっと働こうかな」くらいのノリで出来る仕事を選んでいます。

それに、ガッツリ働いてしまうと会社にバレる可能性もありますからね・・・。

ビルメン副業の条件③「人と極力関わらなくて済むこと」

人と関わる仕事は疲れますよね。

本業のビルメンにおいても同僚やテナントのスタッフ、業者などとコミュニケーションを取って疲れているのに、副業でも人と関わっていたら身体が持ちません。

そのため、副業では人と極力関わらないで済む仕事を選択しています。

ビルメンおすすめの副業

それでは、私も実際にやっている副業を2つ紹介します!

どれも特別なスキルが無くても始められる副業なので、是非挑戦してみてください!

在宅ワークで稼ぐ「待機時間の有効活用」

まず、最初にオススメしたいのが在宅ワークです。

在宅ワークといっても、大手企業が導入しているようなテレワークではなく、企業or個人から単発で請け負う仕事になりますので、煩わしい人付き合いなどは不要です。

基本的にパソコン一台あれば仕事の受注から納品まで可能なので、仕事中の休憩時間とかにも副業が出来ちゃいます。

夜勤中で寝付けない日や、暇な一人現場ビルメンなら仕事中にも出来ますよね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

私の職場は常に上司が事務所にいるので仕事中には出来ませんが、良い案件があったときは自宅でちょこちょこ作業をしております。

ちなみに私はクラウディアというサイトに登録しています。

クラウディアでは以下のような仕事が掲載されており、私は「アンケート回答」「テープの文字起こし」など単純な仕事だけ受注しています。

在宅ワークで受注できる仕事の一例
  • 動画の文字起こし 50,000円~
  • 漫画のセリフをコピペ ~10,000円
  • DM送信作業 50,000円~
  • アンケートに回答・クチコミ投稿 50円~
  • 領収書データの入力 10,000円~

以下の画像は、クラウディアで仕事を受注する場合の流れです。クラウディアが仕事の依頼者と受注者の間に入っているため、トラブルが起きない仕組みになっています。

ちなみに、誰でも出来るような案件は、時給換算すると最低時給を下回ってしまいますが、在宅ワークのメリットは「好きな時間に」「好きな場所で」仕事ができるところだと私は思っていますので、気にしないようにしています。

隙間時間を有効活用したい人には、在宅ワークはかなりオススメです!

在宅ワークのメリット・デメリット

メリット

  • 好きな時間、好きな場所で仕事が出来る
  • 特別なスキル無しでも仕事が出来る

デメリット

  • 時給換算すると最低時給を下回る場合がある
  • 常に仕事の募集があるわけではない
  • 納期がある(余裕はあるが)

Uber Eats 「運動しながら稼ぐ」

Uber Eats に関しては説明など不要だと思いますが、こちらもビルメン向けの副業です。

私は始めてから1か月程度ですが、既に1万円以上稼いでいますので、先ほど紹介した在宅ワークよりも稼ぎやすいのは間違いないです。

ちなみに私の場合は、基本的に自宅に待機して依頼が来るのを待つようにしており、1回配達するごとに自宅に帰ってきています。

また、運動も兼ねているため、電動アシスト無しのママチャリで配達しています。

Uber Eats を本業にしている人のように、バイクで活動すればもっと稼げると思いますが、あくまで副業+運動不足解消と考えているため、今のところはそこまでするつもりはありません。

なお、1回の配達にかかる時間は20分から30分程度で、金額にして320円~500円程度もらえます。

さらに、週に1回程度発生するクエスト(イベント的なもの)をこなすと、1配達ごとに+100~300円程度もらえることもあるため、ママチャリでも時給換算すると1000円以上いきます。

しかも雨の日など配達員が少ない日だと、1回の配達で2000円オーバーの金額が貰える場合もあります。

私は雨の日は配達しませんけどね・・。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
Uber Eats のメリット・デメリット

メリット

  • 好きな時間、好きな場所で仕事が出来る
  • 特別なスキル無しでも仕事が出来る
  • 自転車でやれば運動不足解消になる
  • バイクでやればビルメンの給料を超えるかも

デメリット

  • 乗り物が必要(徒歩でも可能だが現実的ではない)
  • 事故のリスクがある
  • 悪天候の日はきつい(単価は上がるが)
  • 住んでいる地域によっては案件が少ない(私は千葉県で活動中)

配達に必要なバッグ(4000円)はUber Eatsの公式サイトから購入できます。Amazonでも売っていますが、正規品ではなかったり転売価格で高くなっているため買わない方が無難です。

本来4000円で購入出来るバッグがAmazonでは7000円で売っていたりします!
騙されないように注意してくださいね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
Uber Eats に必要な装備

最低限必要な装備として、自転車、バッグ、スマホホルダーさえあれば始められます。

下の画像は実際に私が貰ったUber Eats の報酬画面です。

私の副業ルーティーン

最後に私の副業ルーティーンの紹介です。

仕事の日でも定時で帰宅した日は、基本的に副業をするようにしています。

我が家では19時頃には晩御飯も済ませているため、ご飯を食べ終わったらクラウディアで簡単なデータ入力をするか、YouTubeの動画編集をしながら、Uber Eats の依頼を待ちます。

22時頃までに平均3回程度はUber Eats の配達が出来ますので、それだけで約1000円は稼げます。

Uber Eats の依頼が来るまでの待機時間は、クラウディアのデータ入力やYouTubeの動画編集も進められますので待機時間も有効活用出来ます。

しかも、配達は自転車で行っているのでダイエットも出来て一石二鳥です。

休日も同じで、予定が何も無い日は午前中からUber Eats をオンラインにして、自宅待機しながらデータ入力などをして過ごしています。

このルーティーンを導入して日は浅いですが、月に2~3万円程度は無理せずに稼げそうです。

なお、ガッツリ稼ぎたい方は、Uber Eats をバイクか電動自転車でやれば収入は伸びると思います。

まとめ

この記事で紹介した副業は、どちらも好きな時に気軽に始められるのが特徴です。

しかも、人とコミュニケーションを取る必要もほとんどありません。

クラウディアは基本的にメールでやり取りしますし、Uber Eatsはお店の人に注文番号を伝えるくらいで、あとはほとんど人と話すことがありません。

これほどビルメンにピッタリな副業は他に無いと思います。

副業で稼いだお金は趣味に使っても良いですし「つみたてNISA」に投資して、さらに増やしても良いかもしれませんね。

つみたてNISAを始めるなら手数料が安いSBI証券がオススメです!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

お小遣い稼ぎ副業