今回はリクナビで直雇用の設備管理求人を発見したのでご紹介したいと思います。
ちなみに勤務地は東京の品川になりますので、通勤が難しい人はこの時点で戻るボタンを押してください笑
さて、気になる施設ですが病院になります。
病院名は、公益財団法人河野臨牀医学研究所。
病院なのでビルメン3大激務現場の一つになりますが、直雇用なので高待遇となっておりますし、全ての病院が激務というわけではないので、出来ればチェックしておいてほしい求人となっています。
なお、私はブログのネタのために勝手にこの求人を紹介しているだけですので、リクナビの回し者とかではございません。
リクナビ様の求人画像をキャプチャしたものを使って求人紹介していきます。
求人概要

管理する建物は3棟になるようですので、大変かもしれません。
その分、設備員の人数は多いと思いますけどね。
扱う仕事は、機械、電気、空調、建築と記載があるので、どちらかというと現業のビルメンになると思われます。
仕事内容

さらに詳しい業務内容が載っております。
モニター監視や、不具合トラブル、巡回警備など、一般的なビルメン業務のようですね。
この業務内容であれば、多少忙しくても直雇用で異動や転勤などがないというメリットのほうが勝ると思います。
応募条件

なんと未経験者歓迎です。
このように自社系って意外に経験者を求めてないんですよね。
一応、電工2種があると有利になりそうな感じですかね。
待遇
さて、気になる待遇ですが。
給与

モデル年収で35歳で400万円なので系列系ビルメンと同じくらいですかね。
思ったよりも低めな印象です。
勤務時間・休日

なんと、日勤のみで実働7時間となっています。
これは素晴らしいと思います。
また、年間休日も120日なので、残業や休日出勤の頻度にもよりますがかなりワークライフバランスが取れてそうな気がしますね。
福利厚生

福利厚生で目立ったものは食事補助くらいですかね。
1食150円は安いとは思いますが、150円くらいなら無料にしてくれよって思っちゃいますね。
社員インタビュー

未経験OK的なことが書いてありますね。
おそらく営繕がメインのように見受けられますので事務作業は少なめなのかな・・?
まぁ、こういうインタビュー系はどこまで信じていいのかわからないですけどね笑
総評
実際に私が入社したわけでもないのでホワイトかどうかの保証はないですが、レアな直雇用設備管理なのでご紹介させて頂きました。
実際に入社してみてブラックでも責任は取れませんのでご了承ください。
最後に求人を見た限りでの私が思った強みと弱みをあげておきます。
これらはあくまで気になるというだけで悪いというわけではないです。
マネジメント業務も無さそうですし、とても魅力的な求人に見えますね。
私の家からだと品川は遠いので通えませんが、もし通勤圏内で現在無職だったら確実に応募していると思います。
というわけで、今回は病院直雇用のご紹介でした。
少なくとも底辺独立系で病院ビルメンや、激務の巡回ビルメンをやるよりは、絶対こっちの求人のほうが良いと思いますよ!
コメント