本ページはプロモーションが含まれています

大手ゼネコン25社の売上高・年収ランキング!建設業は給料高すぎ?【2024年6月最新版】

ゼネコンゼネコン,建設業,ランキング,施工管理

ゼネコンは一般企業とくらべて年収が高いと言われています。

この記事では、日本の大手ゼネコン企業を対象に、平均年収と売上高をランキング形式で紹介したいと思います!

就職・転職先としてゼネコン企業を考えている方は参考にしてみてください!

掲載しているデータについて

掲載している売上高、平均給与、平均年齢、勤続年数、従業員数は、各企業から発表されている最新(2024年)の有価証券報告書より抜粋しています。

※非上場企業の場合は、就職四季報(東洋経済社)のデータを引用しています。

重要

建設業(施工管理)で転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!

一般の求人サイトには出てこないレア求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事ではオススメの転職エージェントをランキング形式で紹介していますので、転職活動で失敗したくない人は活用してみてください!

➡建設業の転職に強いエージェントランキング

ゼネコンとは【総合建築業】

ゼネコンとは"General Contractor"(ゼネラル・コントラクター)の略で、土木や建築工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者を指します。

また、日本には多くのゼネコン企業が存在しており、その中でも売上高や従業員数が特に多い企業のことをスーパーゼネコン(スーゼネ)と呼ぶことがあります。

ビルの建設、鉄道工事、海洋工事など各企業ごとに得意とする分野がありますが、企業規模が大きくなるほど複数の種類を総合的に請け負っている傾向にあります。

建設工事の例
  • 住宅やビル、学校、工場などの建物を建築する建築工事
  • 河川工事(改修などを含む)
  • 道路工事(舗装や改良、開設)
  • トンネル工事
  • 橋梁工事
  • 海岸工事
  • ダム工事
  • 空港建設工事
  • 土地区画整理工事
  • 大規模宅地造成工事
  • 農業用水道工事
  • 地滑り防止工事
  • 森林土木工事

大手ゼネコン売上高ランキング【全25社】

それでは日本の大手ゼネコン企業の売上高(グループ連結)をランキング形式で紹介します。

企業規模に応じて「スーパーゼネコン」、「準大手ゼネコン」、「中堅ゼネコン」に分けて掲載しています。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

日本のゼネコンは以下のような基準で分類されています。

ゼネコン分類従業員数売上高
スーパーゼネコン8,000人から10,000人程度1兆円から1兆5,000億円程度
準大手ゼネコン2,500人から5,000人程度3,000億円から6,500億円程度
中堅ゼネコン1,000人から2,500人程度1,000億円から3,000億円程度

スーパーゼネコン売上高ランキング

まずはスーパーゼネコンの売上高ランキングです。

順位社名売上高
1位鹿島建設2兆6651億円
2位大林組2兆3251億円
3位清水建設2兆55億円
4位大成建設1兆7650億円
5位竹中工務店1兆6124億円

最新(2024年発表)の有価証券報告書によると、ゼネコン企業の売上高1位は「鹿島建設」で2兆6651億円でした。

2位以降は、大林組が2兆3251億円、清水建設2兆55億円と続きます。

どの企業も1兆円以上の売上高となっており、スーパーゼネコンの企業規模がよくわかる結果となりました。

準大手ゼネコン売上高ランキング

次に準大手ゼネコン企業10社の売上高ランキングです。

順位社名売上高
1位長谷工コーポレーション1兆944億円
2位インフロニア・ホールディングス
(前田建設工業
7932億円
3位五洋建設6177億円
4位フジタ5289億円
5位戸田建設5224億円
6位三井住友建設4794億円
7位熊谷組4431億円
8位西松建設4016億円
9位安藤ハザマ3941億円
10位東急建設2856億円

最新(2024年発表)の有価証券報告書によると、売上高1位は「長谷工コーポレーション」で1兆944億円でした。

長谷工は近年売上高を上げ続けており、スーパーゼネコンに迫る勢いとなっています。

2位以降は前田建設工業のインフロニア・ホールディングス、フジタと続きます。

中堅ゼネコン売上高ランキング

最後に中堅ゼネコン企業10社の売上高ランキングです。

順位社名売上高
1位奥村組2881億円
2位東亜建設工業2838億円
3位鴻池組(非上場企業)2746億円
4位東洋建設1867億円
5位鉄建建設1835億円
6位大豊建設1632億円
7位福田組1622億円
8位淺沼組1526億円
9位飛島建設1320億円
10位錢高組1209億円

最新(2024年発表)の有価証券報告書によると、1位は近年TVCMで目にする機会が多くなった「奥村組」で2881億円でした。

2位以降は、東亜建設工業、鴻池組と続きます。

中堅ゼネコンといえども、売上高は1000億円を超えておりますので、大手ゼネコンの凄さがわかりますね。

大手ゼネコン平均年収ランキング

次に大手ゼネコン企業の平均年収ランキングです。

なお、企業規模と年収を比較しやすくするため、一番右に区分(スーゼネ、準大手、中堅)を載せています。

順位社名年収区分
1位鹿島建設11,771,990円スーゼネ
2位インフロニア・ホールディングス
(前田建設工業
10,992,000円準大手
3位大林組10,660,340円スーゼネ
4位大成建設10,246,769円スーゼネ
5位竹中工務店10,128,130円スーゼネ
6位清水建設9,821,000円スーゼネ
7位長谷工コーポレーション9,634,304円準大手
8位安藤ハザマ9,633,778円準大手
9位奥村組9,459,025円中堅
10位フジタ9,260,000円準大手
11位鴻池組9,090,000円中堅
12位東亜建設工業9,002,643円中堅
13位五洋建設8,894,342円準大手
14位三井住友建設8,885,000円準大手
15位鉄建建設8,574,792円中堅
16位熊谷組8,481,654円準大手
17位飛島建設8,415,243円中堅
18位戸田建設8,411,280円準大手
19位東急建設8,380,339円準大手
20位西松建設8,340,000円準大手
21位錢高組8,251,781円中堅
22位東洋建設8,246,884円中堅
23位淺沼組8,067,426円中堅
24位大豊建設7,944,879円中堅
25位福田組6,864,753円中堅

最新(2024年6月)の有価証券報告書によると、ゼネコン年収ランキング1位はスーパーゼネコンの「鹿島建設」で1171万円でした。

2位は準大手ゼネコンの「インフロニア・ホールディングス(前田建設工業)」で1099万円です。

3位~6位までは、スーパーゼネコンが占めており、「大林組」1066万円→「大成建設」1024万円→「竹名工務店」1012万円→「清水建設」982万円となっています。

スーパーゼネコンの年収の高さがよくわかる結果となりました。

なお、中堅ゼネコンでも「奥村組」は945万円で9位となっていますし、「鴻池組」909万円で11位でしたので、中堅ゼネコンだからといって平均年収が低いわけでないようです。

次項から、各ゼネコンの企業データを紹介します。

重要

建設業(施工管理)で転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!

一般の求人サイトには出てこないレア求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事ではオススメの転職エージェントをランキング形式で紹介していますので、転職活動で失敗したくない人は活用してみてください!

➡建設業の転職に強いエージェントランキング

スーパーゼネコン5社とは

スーパーゼネコンとは、日本の建設業界で最も大規模かつ実績のある建設会社で、従業員数(単独)が8000人から1万人程度、売上高(単独)は概ね1兆円から1兆5000億円の水準にある企業を指します。

建設工事の施工を中心に事業を展開し、設計部門、エンジニアリング部門、研究開発部門を内包しており、建設に必要な広範囲な技術力を活用して世界的な規模で活躍しています。

大林組

出展:大林組

日本の大手総合建設会社の一つで、1892年に創業されました。

その歴史と伝統を背景に、土木、建築、開発、エンジニアリングサービスなど多岐にわたる事業を展開しています。

特に技術力と独自の革新的なアプローチで知られており、国内外のさまざまな大規模プロジェクトに関与しています。

社名株式会社大林組
市場情報東証プライム 1802
本社所在地東京都港区港南二丁目15番2号(品川インターシティB棟)
設立1918年(大正8年)12月 創業は1892年(明治25年)1月
施工実績赤坂インターシティAIR、明石海峡大橋、大阪梅田ツインタワーズ・ノース、梅田スカイビル、東京駅丸の内駅舎、東京スカイツリー
売上高2兆3251億円
平均給与10,660,340円
平均勤続年数16.7年
平均年齢42.6歳
従業員数16986人

清水建設

出展:清水建設

日本を代表する大手総合建設会社の一つで、1804年に創業された歴史ある企業です。

建築、土木、エンジニアリングなど幅広い分野で事業を展開し、特に大規模な公共施設や商業施設の建設で知られています。

社名清水建設株式会社
市場情報東証プライム 1803
本社所在地東京都中央区京橋二丁目16番1号
創業1804年
施工実績伊勢丹新宿店、日本水準原点標庫、東京大学安田講堂、岡崎城、新都庁第一本庁舎、ヒルトン東京ベイ、渋沢史料館、セイコー大阪ビル
売上高2兆55億円
平均給与9,821,000円
平均勤続年数15.9年
平均年齢43.6歳
従業員数20515人

鹿島建設

出展:鹿島建設

鹿島建設は、国内外で多様な建設プロジェクトを手掛け、特に大規模な公共施設、商業施設、住宅開発などで知られています。

また、建設技術の革新に積極的に投資しており、AIやIoT、ロボティクスなどの最先端技術を建設現場に導入しており、作業の効率化、安全性の向上、品質の確保が図られています。

社名鹿島建設株式会社
市場情報東証プライム 1812
本社所在地東京都港区元赤坂一丁目3番1号
設立1930年(昭和5年)2月22日
施工実績埼玉スタジアム2002、西武ドーム(ドーム化工事)、新宿パークタワー、女川原子力発電所、GINZA SIX、箱根ラリック美術館、九頭竜ダム、霞が関ビルディング
売上高2兆6651億円
平均給与11,771,990円
平均勤続年数17.9年
平均年齢43.7歳
従業員数19813人

竹中工務店

スーゼネ5社の中では唯一の非上場企業であり、また売上高(2014年度)の94.1%を建築が占める建築専業のゼネコンです。

これまでに施工した建築物は東京タワー・日本武道館や5大ドーム球場(札幌・東京・ナゴヤ・大阪・福岡)をはじめ、全国有名美術館や商業施設、さらには病院、オフィスビル、ホテルなど多岐にわたります。

社名株式会社竹中工務店
市場情報非上場
本社所在地大阪府大阪市中央区本町四丁目1番13号(御堂ビル)
設立1937年9月
施工実績名古屋テレビ塔、東京タワー、日本武道館、沖縄コンベンションセンター、東京都庁舎、国立劇場、ワールド記念ホール、横浜アリーナ、宝塚大劇場
売上高1兆6124億円
平均給与10,128,130円
平均勤続年数18.9年
平均年齢44.6歳
従業員数13507人

大成建設

出展:大成建設

大成建設は「地図に残る仕事。®」というキャッチコピーで有名なゼネコンです。

超高層ビルやスタジアム、ダム、橋、トンネル、地下鉄、発電所などの大規模な建築土木工事を得意としていますが、一般向け住宅も手がけるなど、住宅事業にも進出し、高機能性の住宅として注目を浴びています。

社名大成建設株式会社
市場情報東証プライム 1801
本社所在地東京都新宿区西新宿一丁目25番1号(新宿センタービル)
設立1917年(大正6年)12月28日
施工実績明石海峡大橋、アクアマリンふくしま、浅草寺風神雷神門、エプソン 品川アクアスタジアム、NHK放送センター、財務省庁舎、国立競技場、神戸ファッション美術館、さいたまスーパーアリーナ
売上高1兆7650億円
平均給与10,246,769円
平均勤続年数17.9年
平均年齢42.9歳
従業員数16285人

準大手ゼネコン10社とは

準大手ゼネコンは、スーパーゼネコンにつぐ規模で、土木・建築・不動産開発など大型工事を手掛ける企業が多いです。

会社規模は従業員数(単独)で2500人から5000人程度、売上高(単独)は概ね3000億円から6500億円程度の水準にある企業を指します。

長谷工コーポレーション

日本の大手建設会社の一つで、総合建設業として知られています。

1937年に創業され、以来、住宅、オフィスビル、商業施設などの建設を手がけています。

特にマンションの建設・販売で高い評価を受けており、長谷工ブランドのマンションは多くの都市部で親しまれています。

社名株式会社長谷工コーポレーション
市場情報東証プライム 1808
本社所在地東京都港区芝二丁目32番1号
設立1946年8月22日
売上高1兆944億円
平均給与9,634,304円
平均勤続年数16.8年
平均年齢40.8歳
従業員数7829人

インフロニア・ホールディングス(前田建設工業)

2021年に前田建設工業株式会社、前田道路株式会社及び株式会社前田製作所の3社が、共同株式移転により共同持株会社となるインフロニア・ホールディングス株式会社を設立しました。

前田建設工業自体は、1919年に創業され、土木、建築、プラント、環境エンジニアリングなど多岐にわたる分野で事業を展開してきました。

特に公共インフラの建設において高い技術力と豊富な経験を持ち、国内外の大規模プロジェクトに多数参加しています。

社名インフロニア・ホールディングス株式会社
市場情報東証プライム 5076
本社所在地東京都千代田区富士見2丁目10番2号
設立2021年10月1日(前田建設は1946年(昭和21年)11月6日設立)
売上高7932億円
平均給与10,992,000円
平均勤続年数14.8年
平均年齢41.9歳
従業員数8037人

戸田建設

出展:戸田建設

日本の大手建設会社の一つで、土木工事、建築工事、開発事業など幅広い分野で事業を行っています。

売上の62.8%を建築事業が占めており、建築を主体事業とする企業です。

横浜税関庁舎や愛知県本庁舎、早稲田大学大隈講堂など戦前から官公庁や大学関連施設などの建設に携わっています。

社名戸田建設株式会社
市場情報東証プライム 1860
本社所在地東京都中央区八丁堀二丁目8番5号
設立1936年7月10日
売上高5224億円
平均給与8,411,280円
平均勤続年数18.7年
平均年齢44.1歳
従業員数6621人

五洋建設

出展:五洋建設

日本の準大手ゼネコン会社の一つで、海洋土木(マリコン)最大手としても知られる。

近年は陸上土木事業・民間土木事業にも力を入れているが、海洋土木事業(特に浚渫)を得意とし、エジプト・カタール・イラン・シンガポール・韓国・香港・マレーシアなど多くの国で受注・施工実績があります。

社名五洋建設株式会社
市場情報東証プライム 1893
本社所在地東京都文京区後楽二丁目2番8号
設立1950年(昭和25年)4月28日
売上高4710億円
平均給与8,780,291円
平均勤続年数17.5年
平均年齢42.1歳
従業員数3565人

フジタ

出展:フジタ

大手ハウスメーカーである大和ハウス工業(大阪市北区梅田)傘下の建設会社。

建築、土木、エンジニアリング、不動産開発など、広範囲にわたる建設事業を手がけおり、特に建築工事においては、オフィスビル、住宅、教育施設、医療施設など、多岐にわたるプロジェクトに関与しています。

社名株式会社フジタ
市場情報非上場
本社所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷四丁目25番2号
設立2002年10月1日
売上高5289億円
平均給与約926万円(出展:就職四季報)
平均勤続年数15.2年
平均年齢41.8歳
従業員数3,398人

熊谷組

出展:熊谷組

熊谷組は北陸発祥の準大手ゼネコンで、新宿野村ビルディングなど日本国内で数多くの超高層建築を手がけています。

また、トンネル工事に高い技術力と実績を有しており、青函トンネル、黒部トンネル、関電トンネル、関門トンネル、天王山トンネル、関越トンネルなどの大規模な工事を手掛けています。

社名株式会社熊谷組
市場情報東証プライム 1861
本社所在地東京都新宿区津久戸町2番1号
設立1938年1月6日
売上高4431億円
平均給与8,481,654円
平均勤続年数18.9年
平均年齢44.1歳
従業員数4432人

三井住友建設

三井住友建設は1941年設立の大手ゼネコンで、代表的な施工実績として海ほたるパーキングエリアやレインボーブリッジなどがあります。

また、土木事業・建築事業・海外事業の開発に三本柱を掲げており、PC橋梁、超高層集合住宅を得意としています。

社名三井住友建設株式会社
市場情報東証プライム 1821
本社所在地東京都中央区佃二丁目1番6号
設立1941年(昭和16年)10月14日
売上高4794億円
平均給与8,885,000円
平均勤続年数20.9年
平均年齢46.1歳
従業員数5522人

西松建設

出展:西松建設

ダムやトンネルなど、大型官庁土木工事を得意とする準大手ゼネコン企業で、同じくゼネコン企業である戸田建設と業務提携を結んでいる。

創業から大型土木工事を得意としていましたが、近年では超高層ビル・マンション、学校・病院建設といった建築部門、不動産開発事業にも事業を展開しています。

社名西松建設株式会社
市場情報東証プライム 1820
本社所在地東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー6・7F
設立1937年(昭和12年)9月20日
売上高4016億円
平均給与8,340,000円
平均勤続年数18.1年
平均年齢44.7歳
従業員数3301人

安藤ハザマ

「建築に強みを持つ安藤建設」と「土木に定評のある間組」が2013年に合併して誕生した企業です。

利益率が高い事に定評があり、2017年度と2018年度連続で9%を超え、ゼネコンでは非常に高い水準を達成しています。

社名株式会社安藤・間
市場情報東証プライム 1719
本社所在地東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング
設立2003年(平成15年)10月1日
売上高3941億円
平均給与9,633,778円
平均勤続年数17.7年
平均年齢46.3歳
従業員数3691人

東急建設

出展:東急建設

建築が主力事業であり、その他、土木事業も手がけ、東急電鉄のグループ企業であるため鉄道関連工事においては独自技術を有しています。

住宅等中規模木造建設事業も手がけており、東急電鉄のエリア内である渋谷、たまプラーザや南町田などで都市開発を行っています。

社名東急建設株式会社
市場情報東証プライム 1720
本社所在地東京都渋谷区渋谷一丁目16番14号
設立2003年(平成15年)4月10日
売上高2856億円
平均給与8,380,339円
平均勤続年数18.7年
平均年齢43.9歳
従業員数2877人

中堅ゼネコン10社とは

中堅ゼネコンは、従業員数(単独)が概ね1000人から2500人程度、売上高(単独)は1000億円から3000億円程度の水準にある企業を指します。

ゼネコン会社の中では中堅というだけで、一流企業ばかりです。

奥村組

出展:奥村組

免震技術に強みを持ち、1986年には日本初の実用免震ビルとなる技術研究所管理棟を完成させたことで知られています。

また、奥村組の免震技術は建造物だけではなく、奈良国立博物館をはじめとした博物館や美術館の展示ケースなどの保護の為にも用いられている。

社名株式会社奥村組
市場情報東証プライム 1833
本社所在地大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番2号
設立1938年(昭和13年)3月3日
売上高2881億円
平均給与9,459,025円
平均勤続年数15.8年
平均年齢42.4歳
従業員数2344人

鴻池組

出展:鴻池組

鴻池組は、総合建設会社で、1871年に創業された非常に古い歴史を持っています。

建築、土木、エンジニアリングなどの分野で事業を展開しており、特にその長い歴史と伝統に裏打ちされた豊富な経験と技術力が特徴です。

なお、現在は積水ハウスの連結子会社となっています。

社名株式会社鴻池組(こうのいけぐみ)
市場情報非上場
本社所在地大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6番1号
設立1918年(大正7年)6月
売上高2746億円
平均給与909万円(出展:就職四季報)
平均勤続年数18.4年
平均年齢43.0歳
従業員数1932人

東亜建設工業

海洋土木を強みにする社会インフラ企業で、港湾・空港・橋・鉄道・市庁舎といった公共性の高い建設物や、物流倉庫・商業ビル、ホテル・住宅など生活に直結する建物まで、多岐に渡る建設工事をしています。

社名東亜建設工業株式会社
市場情報東証プライム 1885
本社所在地東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー31階
設立1920年(大正9年)1月23日
売上高2838億円
平均給与9,002,643円
平均勤続年数18.8年
平均年齢45歳
従業員数1945人

鉄建建設

出展:鉄建建設

鉄道建設に強みを持つ企業で、軌道下に横断構造物を敷設する工法の一つである、本設利用PC工事桁工法を開発している。

また、道路・マンション建設を得意分野としており、代表的な工事では青函トンネル、東京湾アクアラインなどがあります。

社名鉄建建設株式会社
市場情報東証プライム 1815
本社所在地東京都千代田区神田三崎町2-5-3
設立1944年(昭和19年)2月1日
売上高1835億円
平均給与8,574,792円
平均勤続年数16年
平均年齢41.6歳
従業員数1909人

大豊建設

出展:大豊建設

大豊建設は、旧満州国のダム建設に参画した内務省の土木技術陣を中心とし、満州、台湾、朝鮮等で活躍した土木、建築技術者が集まり設立されました。

この会社の売り上げ構成は土木事業と建築事業が1:1、受注先も官庁工事・民間工事の割合もほぼ同率となっています。

これはマーケットの変動に合わせてバランスを保ち安定的な経営を行うためだそうです。

社名大豊建設株式会社
市場情報東証スタンダード 1822
本社所在地東京都中央区新川1-24-4
設立1949年3月31日
売上高1632億円
平均給与7,944,879円
平均勤続年数19.4年
平均年齢45.1歳
従業員数1690人

東洋建設

出展:東洋建設

東洋建設は、海洋土木を得意とするゼネコンです。

また、道路の舗装工事、下水道管路の施設工事といったインフラ事業、近年では、庁舎の建設や県立高等学校の建設にも携わっています。

社名東洋建設株式会社
市場情報東証プライム 1890
本社所在地東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング10・11階
設立1929年(昭和4年)7月3日
売上高1867億円
平均給与8,246,884円
平均勤続年数17.9年
平均年齢43.3歳
従業員数1656人

淺沼組

出展:淺沼組

淺沼組は関西を地盤に全国展開している大手ゼネコンです。

主に官公庁の建設に高い実績を持っています。

社名株式会社淺沼組
市場情報東証プライム 1852
本社所在地大阪府大阪市浪速区湊町一丁目2番3号 マルイト難波ビル
設立1937年(昭和12年)6月15日
売上高1526億円
平均給与8,067,426円
平均勤続年数21.4年
平均年齢44.5歳
従業員数1799人

飛島建設

出展:飛島建設

トンネル工事を中心とした土木主体のゼネコン企業で、代表的な工事では「青函トンネル」「八甲田トンネル」「安房トンネル」「飛驒トンネル」などがあります。

社名飛島建設株式会社
市場情報東証プライム 1805
本社所在地東京都港区港南1丁目8番15号
設立1947年(昭和22年)3月12日
売上高1320億円
平均給与8,415,243円
平均勤続年数18.7年
平均年齢44.8歳
従業員数1425人

錢高組

出展:錢高組

錢高組は土木・建築の一式工事を請負うゼネコンです。

橋梁や鉄道、上下水道といったインフラ整備、大型複合施設や環境関連施設の施工にいたるまで、日本国内に留まらず海外の至る所で数多くの実績があります。

社名株式会社錢高組
市場情報東証スタンダード 1811
本社所在地東京都千代田区一番町31番地
設立1931年4月10日
売上高1209億円
平均給与8,251,781円
平均勤続年数14.2年
平均年齢39.7歳
従業員数920人

福田組

出展:福田組

新潟を発祥とするゼネコンです。

現在は、新潟と東京を中心として全国に支店を展開しており、売り上げも1,000億円を超え、安定して経営基盤を誇っています。

大規模ショッピングセンターの建築工事や、高速道路、新幹線の土木工事など幅広い分野の施工を行っています。

社名株式会社福田組
市場情報東証プライム 1899
本社所在地新潟県新潟市中央区一番堀通町3番地10
設立1927年12月29日
売上高1622億円
平均給与6,864,753円
平均勤続年数18.1年
平均年齢44.4歳
従業員数2215人

まとめ

この記事では、大手ゼネコン企業の売上高、平均年収を紹介しました。

建設業は労働時間が長くなる傾向にあるため、どの企業も人材難に苦しんでいます。

ここで紹介した大手ゼネコン企業も例外ではなく人手不足の状況にありますが、高い年収や充実した福利厚生から、就職難易度は高くなっています。

もし大手ゼネコン企業に転職を考えているなら、「建築転職」のような建設業を専門にしている転職エージェントに相談してみることをオススメします。

業界に詳しいアドバイザーが、施工管理、設計、CADオペレーターなど建設業関連の高待遇な求人の紹介や、面接対策などのサポートをしてくれます。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

忙しくても良いから高年収を狙いたいという方なら、スーゼネは最高の環境かもしれませんね。

重要

建設業(施工管理)で転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!

一般の求人サイトには出てこないレア求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事ではオススメの転職エージェントをランキング形式で紹介していますので、転職活動で失敗したくない人は活用してみてください!

➡建設業の転職に強いエージェントランキング