本ページはプロモーションが含まれています

第三種冷凍機械責任者の合格率・受験者数から難易度を分析!【ビルメン4点セット・3冷】

冷凍機械責任者第三種冷凍機械責任者,合格率,冷凍機械責任者

第三種冷凍機械責任者はビルメン4点セットの中では難易度が高めです。

しかし受験資格が不要なので、とりあえず資格を増やしたいという人にオススメできる資格です。

ちなみに免許が必要な冷凍機を設置しているビルは減っていますが、全く存在しないわけではありません。

先日、私のYouTubeチャンネルでアンケートを取ったところ、冷凍機の免許が必要な物件で働いたことがあるビルメンの人は全体の3割を超えていました。

免許が必要なビルが存在する以上、ビルメンなら取得しないわけにはいきません。

この記事では第三種冷凍機械責任者試験の「受験者数」「合格率」の推移を紹介しますので、これから勉強を開始される方は参考にしてみてください!

合格率を知ることで難易度の検討が付くと思いますよ!

★冷凍機械責任者の勉強方法などを知りたい方は以下の記事をご覧ください↓

★他の種別の冷凍機械責任者試験の合格率が知りたい方は以下の記事からどうぞ↓

冷凍機械責任者試験では科目免除ができる

データの紹介の前に、冷凍機械責任者試験の科目免除制度についてご案内しておきます。

冷凍機械責任者の試験は、第三種、第二種、第一種と3つの段階に分かれており、それぞれ以下のような科目が出題されます。

第三種第二種第一種
法令
保安管理〇(免除可能)〇(免除可能)〇(免除可能)
学識×(出題無し)〇(免除可能)〇(免除可能)

この表の中で免除可能と記載されている科目については、事前に高圧ガス保安協会が実施している講習を受講して、その後に実施される技術検定に合格すれば、11月に実施される本試験で免除することが出来ます。

本試験では法令だけ受験すればよくなるってことです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
キヨシ
キヨシ

まじですか!
絶対講習受けた方がいいですね。

以下の点について納得出来るなら受講しても良いと思いますよ!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
冷凍機械責任者 法定講習の難点
  • 受講料が高い(2万円~3万円程度)
  • 講習の最後に実施される検定試験が難しい(合格率は50~60%程度)
  • 講習内容はオンラインでビデオを見るだけ

正直なところ合格率が50程度ならば講習無しで本試験一発勝負でも良いかなと私は思っておりますが、少しでも合格の可能性を上げたい方は講習を利用しても良いと思います。

キヨシ
キヨシ

講習代が高いので悩みますね・・

★講習について詳しい情報を知りたい方は以下の記事をご覧ください↓

第三種冷凍機械責任者「受験者数」「合格率」の推移

それでは3冷の受験者数や合格率の推移を紹介します。

平成22年から最新の試験結果まで掲載しています。

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率
令和5年7,8913,14639.9%
令和4年8,3051,89022.8%
令和3年9,8583,99640.5%
令和2年7,5411,38318.3%
令和元年7,9082,56532.4%
平成30年7,7683,09039.8%
平成29年8,1203,00737.0%
平成28年8,9133,10634.8%
平成27年9,8012,53425.9%
平成26年9,0221,71419.0%
平成25年8,8393,02334.2%
平成24年8,1602,67532.8%
平成23年7,8783,21940.9%
平成22年8,2093,89947.5%

他のビルメン4点セットの資格と比べると合格率が低く、3冷の合格率は平均して30%前後といったところです。

4点セットの合格率
危険物取扱者乙種4類30~40%
第二種電気工事士筆記・実技ともに50%
2級ボイラー技士50%

冷凍機の試験は年に1回しか開催されないため、取得難易度は実際の数値よりも高くなります。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

合格率推移(グラフ)【第三種冷凍機械責任者】

合格率の推移をグラフにしました。

一番合格率が低かったのが、令和2年度の試験で「18.3%」となっています。

ビルメン三種の神器並の低さです。

逆に合格率が高かった回は平成22年度で「47.5%」でした。

このように第三種冷凍機械責任者の試験は難易度にバラツキがあります。

運悪く難しい回にあたると、勉強をしっかりやった人でも試験に落ちてしまう可能性があります。

受験者数推移(グラフ)【第三種冷凍機械責任者】

こちらは3冷の受験者数推移をグラフにしたものです。

年度によってバラツキはありますが、約8000人前後を推移しています。

ビルメン業界の人気が落ちているためビル管理士などは受験者が減少傾向にありますが、3冷に関しては今のところ影響を受けていないようですね。

第三種冷凍機械責任者(科目免除受験)「受験者数」「合格率」の推移

こちらは3冷を科目免除を使って受験した人の結果です。

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率
令和5年1,5961,35184.6%
令和4年1,4261,25988.3%
令和3年1,5791,36186.2%
令和2年84667679.9%
令和元年1,6891,31778.0%
平成30年1,7521,48985.0%
平成29年2,0231,72185.1%
平成28年2,4242,16789.4%
平成27年2,4481,75871.8%
平成26年1,75886849.4%
平成25年1,7671,39278.8%
平成24年1,5201,41793.2%
平成23年1,4801,36392.1%
平成22年1,7131,57692.0%

受験科目から「保安管理」が免除されるだけで合格率が大きく上昇していますね。

キヨシ
キヨシ

こんなに違うんですね。

講習組も事前に合格率50%の検定試験をクリアしていることを忘れてはいけません。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

合格率推移(グラフ)【第三種冷凍機械責任者-科目免除】

合格率の推移をグラフにしました。

概ね80%前後の合格率ですが、平成26年だけ「49.4%」と異常に低い数値になっています。

科目免除者は「法令科目」だけの受験すれば良いのですが、「法令科目」の難易度を上げられてしまうと科目免除をしようが厳しい結果になるということです。

講習の受講を考えている方はこういう事態があることも覚悟しておいてください。

受験者数推移(グラフ)【第三種冷凍機械責任者-科目免除】

こちらは受験者数推移をグラフにしたものです。

科目免除組の受験者は、若干ですが減少傾向にありますね。

講習の金額が高いことと、受講すれば絶対に受かるわけでもないため利用する人が減ってきているのかもしれませんね。

3冷を科目免除を使って受けるくらいなら、1冷か2冷の科目免除講習を受けたほうが良いと思います。
法令科目の難易度は、種別の違いでそこまで変わらないためです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

受験者数推移(グラフ)【第三種冷凍機械責任者-全体】

最後に本試験と科目免除組を合算した受験者数のグラフです。

合計すれば年間1万人前後受験していますので、まだまだ人気資格であるといえますね。

3冷はビルメン入門セットでもあるので、ビルメンの人気が落ちない限りは今後も受験者は1万人前後はキープ出来そうですね。

キヨシ
キヨシ

とりあえず3冷を狙ってみます!

頑張ってください!
勉強するならテキストと過去問があればOKです。
>>勉強方法はこちらから

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

他の資格の合格率も確認する

その他の資格試験の合格率を知りたい方は以下のリンクからどうぞ!

この記事を書いた人

ヘタ・レイ(ビルメンYouTuber&ブロガー)
経歴:20代はニート・フリーター、その後ビルメンに転職して業界歴は10年以上
保有資格:電験三種、ビル管理士、行政書士、宅建士、電工一種、危険物乙4、消防設備士、2級ボイラー技士、2種冷凍機械、日商簿記2級、FP2級など。