本ページはプロモーションが含まれています

ビルメンは生活できない?「年収は低いが食いっぱぐれない安定した仕事です!」

ビルメンの小ネタビルメン,年収

キヨシ
キヨシ

ビルメンの年収じゃ生活できないって聞いたんですが本当ですか?
せっかくビルメンに就職しようかと思ったのに!

落ち着いてください。
確かにビルメンは薄給ですが、生活出来ないほど年収が低いことは無いと思いますよ! 

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

ネットでビルメンのことを調べていると、「ビルメン生活できない」、「ビルメン食っていけない」なんてワードを目にすることがあります。

私がYouTubeで配信をしていても年収の質問は頻繁に頂きますし、これからビルメンに転職を考えている方には重要な問題のようです。

この記事では、本当にビルメンは生活が出来ないほど年収が低いのか、実際に働いている人の年収などを比較して検証していきたいと思います!

ビルメンの年収を紹介「本当に生活できない?」

まずは実際にビルメンで働いている人がどのくらいの年収を貰っているのか紹介します。

このデータは私のYouTubeチャンネルなどで、現役ビルメンや元ビルメンの方から提供して頂いた情報になりますので、リアリティのある金額となっています!

ビルメン年収アンケート

グラフの縦軸が人数、横軸が年収です。

このデータを使って算出した年収の中央値は約350万円といったところです。

求人サイトなどで紹介されているビルメンの平均年収も350万円前後が多いため、この年収がビルメンの基準と思って頂いて差し支えないと思います。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

あくまで平均値なのでこれより低い場合もあります。

さて、この年収をご覧になって「ビルメンは生活できない」と感じましたか?

高収入を貰える業界からビルメンへ転職してきた人だと、350万円では生活できないと思われるかもしれません。

しかし、社会のレールから外れた私みたいな元ニートにとって、350万円という年収は十分に魅力的な金額です。

【関連記事】どこに出しても恥ずかしい私の履歴書

ちなみに年収350万円を貰うのに電験三種などの難しい資格は不要ですからね!

ビルメンは実務経験と保有資格によって年収が変わります。
気になる方は以下の記事を見てね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

現役ビルメンの私の年収

参考までにビルメン会社を何社も転職してきた私の年収推移を紹介しておきます。

1社目 独立系ビルメン会社260万円
2社目 独立系ビルメン会社300万円
3社目 系列系ビルメン会社400万円
4社目 独立系ビルメン会社400万円
5社目 系列系ビルメン会社360万円
現在 自社系ビルメン会社530万円

最初の会社でもらっていた年収260万円でも節約すれば生活は可能でしたが、やはり年収400万円程度まで上がると生活にも余裕が出来ました。

なお、年収400万円くらいなら誰でも目指せると思いますが、資格取得や実務経験を増やすなどの努力は必要になってきます。

ビルメンに必要な資格を以下の記事にまとめていますので、年収を上げたい方は資格取得も検討してみてください。

ビルメンの年収で住宅ローンも組める

私は現在持ち家に住んでおり、約10年ほど前にローンを組んで土地から購入しています。

その時に在籍していた会社は、独立系の底辺ビルメン会社で年収は約300万円でした。

それでも銀行の審査は通りましたので、他に借金があったり過去にカードで事故とかを起こしていなければ、ビルメンの年収でも住宅ローンを組むことは可能です。

将来的にマイホームの購入を考えている方がいたら希望を捨てないでくださいね!

節約を頑張ったおかげで、最近住宅ローンを完済しました!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

一般の単身世帯の生活費とビルメンの給与を比較してみる

キヨシ
キヨシ

今は実家暮らしだけど、いずれは一人暮らししたいんだよね。
本当に年収350万円でも生活できるの?

このブログをご覧の方の中には、20代で実家暮らしの人もいると思います。

今後ビルメンに転職して1人暮らしをした場合に生活が成り立つのか不安だと思いますので、一般的な単身世帯の生活費を総務省統計局のデータを使って紹介します。

食費35,801円
家賃34,918円
水道光熱費7,540円
通信費6,882円
交通費3,741円
娯楽費27,942円
その他38,748円
合計155,572円

※総務省統計局「家計調査(単身)勤労世帯」(2022年)

2022年のデータなので現在はもう少し食費などが上がっている可能性もありますが、娯楽費などを入れても15.5万円程度で生活は可能です。

都内近辺に住むことを考えるともう少し家賃は高くなる気がしますが、その他支出を減らせば誤差の範囲だと思います。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

月に15.5万円なので年間にすると、15.5万円×12か月=186万円。

一人暮らしなら186万円あれば生活が可能ということですね。

ちなみに年収350万円というのは税込み年収なので、会社から支給される際に厚生年金、健康保険、雇用保険・住民税・所得税などが控除されます。

これらの控除額は総支給の約20%くらいなので、350万円×0.8=280万円が実際の手取りだとお考えください。

キヨシ
キヨシ

生活費が年間で186万円なら、手取りで280万円あれば貯金もできるね。

当然ですが結婚して家庭を持つと支出が大きく増えますので、年収350万円では足りなくなります。

結婚願望がある人は、初めから待遇の良い系列系ビルメン会社に入っておくと安心ですね。

ビルメンで生活できないなら節約や副業をする?

先ほど紹介した年収350万円はあくまで平均値なので、実際には下回る年収の人も大勢いると思います。

そういった場合は、副業や節約を頑張ってお金を増やす、又は減らさない努力をしたほうが良いです。

ただし、副業は禁止されているビルメン会社もあるため、気を付けなくてはいけませんけどね。

個人的には副業や残業で生活費を稼ぐくらいなら、資格を増やして待遇の良い企業に転職するか、支出を減らして節約することをオススメしたいです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

ビルメンの金策や節約について以下の記事にまとめていますので、良かったら参考にしてみてください。

節約はすぐに始められますし、無駄遣いしてる人って本当に多いのですぐにでも実行してほしいです。

まとめ「ビルメンでも生活はできる!」

この記事では「ビルメンの年収では生活ができない」問題について、ビルメン歴10年の私が実体験やアンケート結果を元に解説しました。

少なくとも首都圏でビルメンをやるなら、業界の中では高年収の求人も豊富ですし贅沢をしなければ生活には全く困らないです。

そもそもビルメンを職業に選ぶ人は、年収よりもワークライフバランスの良さや、精神的負荷が少ないところに惹かれて仕事を選んでいるはずなので、贅沢は二の次って人が多いんですよね。

ちなみに生きる上で大切なことは、自分の年収に見合った生活をしていくことだと私は思っています。

安月給なのに娯楽にお金を使っていたら、生活もカツカツになるに決まっています。

ビルメンに転職する前に、自分の支出を見直してみることをオススメします。

お金が無いと言いながら、タバコやギャンブルをしているビルメンを何人も見てきました。
無駄遣いしてるんだから、お金が無いのは当然ですよね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ