本ページはプロモーションが含まれています

大阪ガスファシリティーズの評判や口コミを調査!離職率は高いの?パワハラはある?

ビルメン会社情報大阪ガスファシリティーズ,ビルメン会社の情報,系列系

キヨシ
キヨシ

大阪ガスファシリティーズってどうですか?

大阪ガスファシリティーズは大阪ガス系列のビルメン会社ですね。
系列系なので待遇などは良いと思いますよ!

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

大阪ガス系列のビルメン会社「大阪ガスファシリティーズ」をご存知でしょうか。

大阪ガスファシリティーズは、関西地区で大阪ガス関連の設備管理を請け負っているビルメンテナンス会社になります。

この記事では、大阪ガスファシリティーズについて企業の情報や口コミなどをまとましたので、関西でビルメン会社をお探しの方の参考になれば幸いです。

注意

当ブログはビルメンテナンス(設備管理)の仕事紹介をメインに扱っています。

この記事も大阪ガスファシリティーズが関わっている事業の中の、ビルメンテナンス(建物維持管理)をメインに紹介しております。

>>ビルメンとは?【関連記事】

株式会社大阪ガスファシリティーズの企業情報

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 25834022_s-edited.jpg

まずは株式会社大阪ガスファシリティーズの企業情報から紹介します。

社名
株式会社大阪ガスファシリティーズ
本社所在地
大阪市東成区中道1丁目4番2号
森之宮スカイガーデンハウス4階
設立
1989年7月1日
従業員数
1,083名(2023年4月1日現在)
売上高
136億円(2022年3月)
グループ会社
Daigasグループ
大阪ガス株式会社
大阪ガス都市開発株式会社
京都リサーチパーク株式会社
プライムエステート株式会社
大阪ガス都市開発アセットマネジメント株式会社
管理物件(一例)
大阪ガスビル
北浜中央ビル
京都リサーチパーク
イチネン本社ビル
大阪大学医学部付属病院
大手前病院
関西大学千里山キャンパス
神戸薬科大学
大阪ガス泉北製造所
事業内容
ファシリティマネジメント
エネルギーソリューション
サービスメニュー
改修工事
地域熱供給運転管理
賃貸マンション管理
引用元:大阪ガスファシリティーズ

大阪ガスファシリティーズは、「株式会社大阪ガストータルファシリティーズ」と「オー・エス・シー・エンジニアリング株式会社」という2社が2011年に合併し誕生したビルメンテナンス会社です。

一般的なオフィスビル、商業施設、病院などの設備管理の他に、地域熱供給の運転管理も事業として行っています。

★地域熱供給について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。ビルメンと似たような仕事になっています。

大阪ガスファシリティーズの有資格者数(ビルメン関連)

大阪ガスファシリティーズでは、社員の資格保有数を公表していますのでビルメン関連の資格に限定して紹介致します。

二種電気工事士529名
一種電気工事士126名
三種電気主任技術者111名
二種電気主任技術者20名
一種電気主任技術者3名
建築物環境衛生管理技術者163名
エネルギー管理士62名
危険物取扱者乙種662名
消防設備士乙・甲種887名
三種冷凍機械責任者269名
二種冷凍機械責任者184名
一種冷凍機械責任者129名
二級ボイラー技士498名
一級ボイラー技士168名
特級ボイラー技士8名
引用元:大阪ガスファシリティーズ(2023年4月1日現在)

地冷の運転管理も行っているからなのか、第一種冷凍機械責任者の保有率が多い気がします。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

地冷は関係無かったらすいません・・。
しかし三種と比べて2分の1程度の差しかないので、他のビルメン会社と比べて明らかに一種の所持率が多い気がするんですよね。

大阪ガスファシリティーズの新卒採用者数と離職率

大阪ガスファシリティーズの直近の新卒者の採用者数と離職者数は以下の通りとなっています。

年度採用人数離職者離職率
2022年3人(女性1人)0人0%
2021年5人(女性2人)0人0%
2020年7人(女性3人)1人14.2%

なお、上記数値はビル管理以外の職種も含まれております。

新卒の離職者は少ないため、ホワイト企業に感じます。

新卒の就活で困っているなら

新卒・第二新卒の方がビルメンに就職するための方法や、注意点などをまとめた記事を書いています。

就活の進め方などで迷っている方は参考にしてみてください。

20代がビルメンに就職する方法を解説!【新卒・第二新卒】

大阪ガスファシリティーズのビルメン職の口コミを紹介【当サイト】

まずは当サイトに寄せられた口コミから紹介致します。

かなり詳細な情報を提供して頂きありがとうございました。

投稿者1

新卒入社5年目で年収350万です。(大卒)
昇給は年間3000円くらいずつ上がってますね。
自分は資格が電工くらいしかないですが、同期で電験もってる奴とかはもっと給料が良いと聞きました。
休みは現場にもよって変わりますが、自分の現場は年間110日+有給って感じですね。
有給は月に1回は最低取ってますw
福利厚生はリロクラブが使えますが、自分はそんなに利用してません。
あと、大阪ガスグループなので健康保険が安いです。
先輩社員の年収(たしか10年目で400万いかないらしい)を聞いてもそんなに魅力を感じないので、自分は転職予定です。
残業少なかったり休みは多いと思いますので、お金より自由がほしい人にはおすすめかもしれません。

投稿者2

訓練校経由での入社になります。求人票には年次昇給有り、とありましたが、各社員にはランク付けがあり、それを上げることで昇給するようです。そのランクが普通は年に一つ上がる人が多いので、求人票にはそう書いてあるということのようです。無条件で年一回ある、という話ではないみたいです。
勤務地は某国立大学で常駐、資格はほぼ4点セット、プラス〇〇(ビルメンとは関係ない資格)をもっていての年収です。
しかし、完全未経験でこの年収だといい方なのかな、と思います。
(年収300~350万円)

大阪ガスファシリティーズのビルメン職の口コミを紹介【別サイト】

別サイトに掲載されていた大阪ガスファシリティーズの口コミを紹介します。

給与に関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの給与に関する口コミです。

  • 部門によって昇給額や昇給方式も異なると思われる。 一番人数の多いファシリティ部(いわゆるビルメン)は昇給額も小さく、エネルギー本部傘下のエネルギー開発部や地冷部はまじめにやってれば一応ちゃんと昇給していきます。また年に1~2のペースで資格をとることになるので、資格手当で毎年順調に月収は上がっていきます。 技術職であっても、文系的資格も手当の対象になるので秘書検定2級(月2000円)、行政書士(月7500円)など取る方もいます。
    (年収400万円 残業代1万円/月含む)
  • 年収事例:中途入社未経験5年目、350〜400万円。そのうち残業代が50〜60万円程。 給与制度の特徴:残念ながら昇給はほとんどしません。基本的には毎年昇給はゼロだと思った方が良いかと思います。確実に給料を上げるには資格を取って資格手当にて上げるしかないようなシステムになっている。もちろん昇格システムも用意されているがそれも資格をある程度保持していなければ選考基準にも選ばれないのでこの会社で上に上がる。もしくは給料を上げるには資格取得が必要となるが現場によればまったく残業のない現場もあるのでそんなところに異動させられたら資格を取得しようが給料は激減する。基本は泊まり勤務の現場で明け残業や管理残業がある程度見込める現場でないと普通に生活するのも厳しいかもしれない。そのため異動時期は皆ドキドキしている。昔は問題がなければ基本は同じ現場でずっといれるパターンだったが最近はローテーションという名の異動が活発化しており、どんな良い現場にいても翌年の年収が50万ダウンとかもありえる。実際実家暮らしの若手などであれば耐えて経験を積めるが家族持ちなどで残業代を生活費の中に予定しているものは異動した途端に退職等もおこっているので。。
  • 年収事例:600万円 給与制度の特徴:賞与はもちらん、決算賞与があった。家族手当が無いのが珍しい会社と思った。 しかし、資格を取得すると明確に給料があがるので日常業務とは別にやるべき目標がたてやすいのはある。
引用元:openwork
  • 階級制である。会社の規定に全て設定されている。年間に数回面談を行い、人事評価される。人事評価によって、階級が上下する。規定に載っている通りの給与や賞与が支払われる。賞与は年2回支払われる。年間の業績が良ければ、決算賞与が支払われることもある。その他に、資格手当がある。手当に該当する資格の種類も会社規定で設定されている。残業代は100%支払われる。
    (年収350万円 在籍3~5年)
  • M職(管理職クラス)以外の基本給は低い。 エネルギー系・エンジニアリング系の職場は昇給が早い。 資格手当は電気主任技術者1万、エネ管0.75万など。M職まで昇給すれば年収は確実に650万程度までは上がるが、一般職では新卒の給料です。給与体系はビル管理会社の中でも低めですが、エンジニアリング部の1級施工管理技士は高額な職務手当があります。
    (年収612万円 残業代7万円/月含む 在籍3~5年)
  • 低いです。昇給しても微々たるもので、ベテランでも手取り20万そこそこ。ボーナスは固定給になってるのでいいと思う。業績により期末賞与あり。
    (年収360万円 在籍3~5年)
引用元:enライトハウス

管理職になれば給料もそれなりのようですが、一般社員は資格手当などで昇給させるしかないようですね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

仕事内容に関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの仕事内容に関する口コミです。

  • 修繕などを行えば、達成感がありますし、お客様に感謝してもらえることもあるので、やりがいはありました。検針業務は特に働きがいはありませんでした。点検業務は、不具合を見つけ、トラブルを事前に防げた時にやりがいを感じました。
引用元:openwork
  • 設備の知識は身につくが、勤務地次第。成長は自分次第、仕事をしながら資格を取っていけるかが大事。
  • 成長・キャリア開発:現場による。検針しかしない楽な所もあるが、これでキャリアアップができるとは絶対に思えない。異動願いも上の気分次第なところがあるため、ハズレ現場にあたったらすぐに辞めるのも一つの手だと思う。
引用元:enライトハウス

ワークライフバランスに関する口コミ

大阪ガスファシリティーズのワークライフバランスに関する口コミです。

  • 年間休日は120日あり、勤務形態が日勤であれば、土日祝は基本的には休み。もし休日に出勤した場合、代わりに平日を休むことができる。 チームで仕事を分担しているので、点検の立会い等を代わってもらうなどの調整ができれば、有給は取りやすい。 自分の仕事に余裕があると感じれば、フレックスや半休を使って早く帰ることもできる。 なので休みに不満はない。 ただ、工事などの仕事が立て込むと、事務作業で残業したり、夜間作業で出勤などが発生するため、生活リズムが狂うこともある。 また、ライフワークバランスは、部署や現場によってもかなり変わる。 配属先によっては、24時間勤務になることもある。
  • 当部門は基本的に有休は希望通りとれる。誰かと重なっても致し方ない事情ならばなんとかしてくれます。 配属先の事業所によって年休110~120日とバラつきがありますが、定年後の嘱託社員の協力もあり公務員くらい休めると思います。
  • 昨年度までは年間休暇日数は110日だったが、今年度より120日になった。 社長が頑張って社員の為に頑張ってくれたようだ。 ただこれも社長が変わると、どうかわからない…社長次第だと思うところがある。 有給は部署によっては変わってくる。 たまに今でも有給は悪って思っている人もいる。
引用元:openwork
  • 残業や休日出勤に対してはかなりホワイトに感じる部分が有ります。 やった分はキッチリ付けて下さいという法令順守の意識がやはり大手のグループなので感じますね。 全然無い部署と物凄く多いと言われている部署で分かれるとも感じます。 年間休日が120日に増えた事と有給もそれなりに取得できますので結構休日数は多い方だと思います。 仮に土日勤務や土日に当直をした場合は振休も取得できますのでたまに連休にしようと思えば出来る部分もありますが 顧客都合で土日に仕事をしなければならないという場面もあるという部署もあります。 会社の体質上どうしてもそういう場面はどこの部署でもあると思います。 顧客ありきの仕事はどんな業界でもそうだと思いますのでそこは納得できる部分です。 育休や産休についても制度が充実してきておりますが実際今貰っている年収に対する給付金で残業0だったとして関西圏で暮らしていけるのか?は各々のお財布事情と相談ですよね・・・ 奥さんが働けない中で夫も休むとなると休めてもしっかり貯金があったり家族のサポート無しに果たして暮らしていけるのか?は疑問です。 でも取れる体制があるのは事実ですし取得したという話も聞きます。 女性だと凄くいい会社なんじゃないですかね
  • 年間休日120日 有休のとりやすさは部署によります。休日出勤した場合、原則として必ず2か月以内の代休取得を求められます。休日という点ではホワイトですが、年に2日くらい土曜出勤日があります。
引用元:enライトハウス

この他にもワークライフバランスの口コミはたくさんありましたが、全体的にワークライフバランスは良いという意見が多かったです。
有給も取得しやすく、休日出勤した場合の代休もほぼ取れるようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

女性ビルメンに関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの女性ビルメンに関する口コミです。

  • 女性は極端に少ない。セクハラやパワハラには非常にうるさいので、そういった意味では働きにくいとは思わないが、男性陣ばかりなので、社風に合わない方は、非常にいずらいのではないかと、おもわれる。
  • 産休、育児の制度がある。 育児期間の時短勤務も可能な為、出産後も引き続き働くことができる。
  • 設備管理の現場には女性はほとんどいませんが、意欲のある人はどんどん、免許を取るのもいいし、所長、副所長、チーフを目指すのも個人的にはいいと思いますが、会社はそのあたり、保守的かなと思います。
引用元:openwork
  • 設備管理は基本的に泊まり勤務を伴うため、20人近い体制で管理するような大規模な施設でない限りは女性はいない。 ただ、巡回型のビルメンテナンス、マンション管理部や営業部には女性社員が在籍している。本社には女性社員も10%~20%くらいの割合でいるため、特別目立つようなことも無く業務をすることが可能だと思う。
引用元:enライトハウス

現場で働く女性は少ないようですが、いなくもないようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

福利厚生に関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの福利厚生に関する口コミです。

  • 個人のデスクやPCが用意されている。必要な物は会社の経費で購入できる。 事務所内にドリンクサーバーがあるので、水やお茶・コーヒーは飲み放題である。
  • 交通費はあり住宅補助はなし。 共済費が月500円取られる代わりに社員旅行が行われている。しかし当直勤務は参加することがむずかしい。今は年末に好きな商品を選んで発送に切り替えられている。 退職金は3年から発生。 有給休暇は年数によって発生する最初は12日程度。
引用元:enライトハウス

副業に関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの副業に関する口コミです。

  • 副業は許可を取れば可能なような話は聞いたが、実際周りに副業をしている人は見たことがない。 本社勤務者はリモートワークなどもあるようだが、少しずつ減ってきていると感じる。
引用元:enライトハウス

社風・雰囲気に関する口コミ

大阪ガスファシリティーズの社風に関する口コミです。

  • ダイガスグループの一員です。大阪ガス→大阪ガス都市開発→大阪ガスファシリティーズで孫会社にあたります。ですので売上の半分はグループに頼っています。毎年大勢採用して、退職者もそれなりにいるのですが、少しずつ社員数が増えてきています。相対的に長年技術を培ってきた社員の割合が減っているので後進を育てていくことが課題となっています。また、外部の戦力(同業他社)と協業して物件を獲得する試みもあるので技術力に加えて統率力や契約の知識や労働法などの知識を兼ね備えた人が重宝されるようです。大阪ガスは公共企業的な側面があるため法令順守に敏感です。法令順守はビジネスを進めるうえで他者に比べてハンデになるところもありますが、社員としては甚だ違法な業務をさせられるということは有りませんので、そういった意味では安心できる職場です。
  • コンプライアンスを大事にしようとしている。コンプライアンスのことで相談したい場合は、専用窓口があるので、相談しやすい環境が整っている。 オフィスは働きやすい。仕事に必要な物だと判断されれば、大抵のものは買ってもらえる。 穏やかな人たちが多く、人間関係はかなり良い。 人手不足が目立つようになり、派遣で賄い始めている。
引用元:openwork
  • 親会社からの出向者(主に幹部)が多く、比較的穏やかであるが、保守的で、トラブルを起こすと、 報告書を作成して上司、幹部への報告に忙殺される。他社員への再発防止策等に関するフォローも厳しい。会社からの出向者(主に幹部)が多く、比較的穏やかであるが、保守的で、トラブルを起こすと、 報告書を作成して上司、幹部への報告に忙殺される。他社員への再発防止策等に関するフォローも厳しい。
引用元:enライトハウス

大阪ガスファシリティーズのビルメン職の口コミまとめ

大阪ガスファシリティーズは年収こそ高くは無いですが、ワークライフバランスが良くビルメン志望者には働きやすい環境なのかなと感じました。

また、ビルメンでも秘書検定や行政書士に資格手当が支給されるようなので、ビルメン関連の資格以外にもこういった文系資格を集めていけば年収の低さもカバーできそうです。

コンプラにも厳しいようなので、パワハラ・セクハラも少ないという意見が多かったです。

大阪ガスファシリティーズのビルメン求人情報

次に大阪ガスファシリティーズの求人を2種類紹介します。

建設・設備求人データベースより引用しています。

設備管理

こちらはビル設備管理の求人です。

年収は290万円~となっており、実務経験や保有資格によって変動すると思われます。

年間休日は110日となっているため、系列系ビルメン会社の中では少ない方だと思います。

勤務地大阪府大阪市東成区中道1-4-2 森之宮スカイガーデンハウス4階
転居を伴う転勤はございません。
給与290万円~460万円 (経験能力考慮の上優遇)
業務内容■同社が管理するオフィスビル、商業施設や物流施設において、設備管理(空調・消防・電気設備等)、施工管理、効率化のための改善策の提案などをご担当いただきます。

【具体的には】
・設備診断:各種設備の性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策を提案いただきます。
・受変電設備:電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなどの日常保守および精密点検を実施し、電気エネルギーの安全・省エネ管理を行います。
・空調設備:ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検、給排気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃などを行います。
・消防設備:火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽などの総合点検を実施いただきます。
・護送設備:エレベータ、エスカレータなどの日常運転保守、定期点検を実施し、安心・安全な運転を維持いただきます。
・建築付帯設備:ゴンドラ、自動ドアなどの定期点検を行い、安全管理を図ります。
・キャリアパス:希望や能力に応じ、3~4年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験して頂け、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就いて頂くことも期待しています。
・担当エリア:大阪エリア(中央・南部・北部)、兵庫エリア、京滋エリアのいずれかの案件を担当して頂きます。
必要な資格・経験※下記両方の要件を満たす方
■設備管理経験をお持ちの方
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・第3種電気主任技術者
・第2種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
雇用形態正社員
勤務時間定型労働時間制
休日110日(土・日・祝日)、夏季休暇、年末年始
引用元:建設・設備求人データベース(令和5年12月現在)

地域熱供給

こちらは地域熱供給の求人です。

年収は280万円からとなっています。

年間休日が120日となっており、ビル設備管理の求人よりも多くなっています。

勤務地大阪府大阪市東成区中道1丁目4−4番2号 森ノ宮スカイガーデンハウス4F
大阪府、兵庫県の各事業所において、通勤可能な拠点での勤務をご提案します。
給与280万円~460万円 (経験能力考慮の上優遇)
業務内容■地域熱供給設備の運転管理または保全業務のいずれかを担当して頂きます。

【保全業務】
■日勤/常駐
■定期整備、メーカーとのやりとり、工程管理、安全管理
※各エネルギーセンターに8名程度常駐。

【運転管理】
■交代制(夜勤あり)2人ペア2交代で4班で業務を行う。/常駐
■異常があれば対応
※各エネルギーセンターに8名程度常駐。

※配属先は通勤時間や適正などを見た上でご判断されます。

【具体的には】
■プラント運転業務
■プラント、ユーティリティ設備修繕業務
■日常点検、定期点検、法定点検
■法定資格者代行業務
■エネルギーコストの管理業務(管理目標の達成)
■プラント維持管理計画の策定
■予防保全活動
■吸収式冷凍機の点検
■設備の予防保全
■設備機器の点検作業
■プラント運転監視業務
■ボイラーの点検

【主なエネルギーセンター】
・神戸ハーバーランド地区
・岩崎橋地区(京セラドーム)
・関西国際空港地区
・千里中央地区
・六甲アイランド地区
・南港コスモスクエア地区
・弁天町地区
・神戸東部地区
・泉北地区
必要な資格・経験※下記全てに該当する方
■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
■各種メンテナンスの経験をお持ちの方
歓迎資格・経験■下記いずれかのご資格をお持ちの方
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
・ボイラー技士
・冷凍機械責任者
・自動車整備士
雇用形態正社員
勤務時間9:00~18:00
休日年間休日120日(内訳)(会社カレンダーによる)※宿直が月2回発生します 、有給休暇、慶弔休暇
引用元:建設・設備求人データベース(令和5年12月現在)

まとめ(大阪ガスファシリティーズはオススメかも)

この記事では、大阪ガスファシリティーズについて紹介しました。

系列系ビルメン会社の中では年収は低めなようですが、ワークライフバランスの良さは魅力的かなと思いました。

もちろん現場ガチャはありますので残業が多い現場もあると思いますが、親会社である大阪ガスがコンプラを重視する会社のようですので、口コミを見る限りは過酷な現場は少なそうです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

関西でビルメン会社をお探しの方にはオススメ出来る会社だと思いました

【重要】

ビルメンで転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!
一般の求人サイトには出てこない自社ビルメンなどのレア求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事では、私も使ったことがあるビルメン用の転職エージェントを紹介していますので是非活用してください!

ビルメンおすすめ転職エージェント5選

他のビルメン会社情報も確認する

その他のビルメン会社の情報を知りたい方は以下の記事一覧からどうぞ!