本ページはプロモーションが含まれています

昭和建物管理のビルメン職についてクチコミや評判を調査しました!【独立系ビルメン会社】

ビルメン,ビルメン会社情報昭和建物管理,ビルメン会社の情報,独立系

愛知県で設備管理の仕事を探しています。
昭和建物管理って評判はどうですか?

東海地方のビルメン会社である昭和建物管理について情報を調べてほしいと依頼があったので、クチコミや求人情報などを調査してみました!

同社に入社を考えている方の参考になれば幸いです。

注意

当ブログはビルメンテナンス(設備管理)の仕事紹介をメインに扱っています。

この記事も昭和建物管理が関わっている事業の中の、ビルメンテナンス(建物維持管理)をメインに紹介しております。

>>ビルメンとは?【関連記事】

ビルメン会社情報提供のお願い

ビルメン経験者の方のクチコミをお待ちしております。「短期間しか働いていない」「面接だけ受けた」など些細な情報でも大歓迎です!

ご協力頂ける方は以下のリンクからお願い致します!

ビルメン会社情報応募フォーム

昭和建物管理株式会社の企業情報

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 25834022_s-edited.jpg

まずは昭和建物管理の企業情報から紹介します。

社名昭和建物管理株式会社
本社所在地愛知県名古屋市中区丸の内二丁目18番25号(丸の内KSビル18階)
設立1963年1月10日
従業員数1300名(2022年3月現在)
資本金4,000万円
売上高53億円(2022年度)
引用元:昭和建物管理(2024年12月現在)

昭和建物管理は、愛知県名古屋市に本社を置く総合ビルメンテナンス企業です。

オフィスビルや公共施設など、さまざまな建物における設備管理や清掃、警備などビルメンテナンス全般の業務を手がけています。

なお、本社である愛知県のほかに、岐阜、静岡、三重、東京にも支店を構えており、従業員数も1000名を超える規模の大きな企業となっています。

昭和建物管理の有資格者数(ビルメン関連)

昭和建物管理では、社員の資格保有数を公表していますのでビルメン関連の資格に限定して紹介致します。

一種、二種電気工事士269名
一種、二種、三種種電気主任技術者75名
建築物環境衛生管理技術者110名
危険物取扱者乙種325名
一種、二種、三種冷凍機械責任者98名
特級、一級、二級ボイラー技士214名
引用元:昭和建物管理(2024年12月現在)

社員数の割に電気工事士の有資格者が少ないため、設備管理以外の社員も多そうですね。

昭和建物管理では資格手当制度が導入されていますので、入社した場合は資格を増やすことで年収を上げられるようです。

昭和建物管理のビルメン職の口コミを紹介【別サイト】

別サイトに掲載されていた昭和建物管理の口コミを紹介します。

年収に関する口コミ

昭和建物管理の年収に関する口コミです。

  • いわゆるビルメンテナンスの会社です。
    昇給は年2000円くらいでした。同じ施設に勤める先輩方も、大体同じくらいだったみたいです。
    賞与は、入社半年経過してから支給で、一回あたり1ヶ月分でした。
    あと夜勤に入るようになると、少ないですが手当がつきます。正月とか特別日も手当ついてたと思います。
    (年収280万円 在籍3~5年)
  • 基本給は安いが資格手当がつくため、給料を上げたければ資格をとるしかない。
    難易度の高い電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者などを取得することで給料はアップして人事評価もあがる。
    (年収350万円 在籍3~5年)
  • 本社採用でなければ、昇給はほとんど期待出来ない。
    (年収310万円 在籍6~10年)
引用元:enライトハウス

クチコミとして投稿されていた年収は300万円前後が多かったです。
資格手当や宿直手当が支給されるようなので、条件が揃えば350万円くらいは貰えそうですね。
※資格手当の内訳は不明ですが、最大72,000円まで支給されるようです。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

ワークライフバランスに関する口コミ

昭和建物管理のワークライフバランスに関する口コミです。

  • 年休108と独立ビルメンではおそらく一般的。勤務時間は宿直現場であれば24時間勤務が多い。
    年齢層が高く体調を崩したり、退職したりで穴埋めすることが多く、勤務時間が長くなりがち。
  • 現場であれば基本的にシフトであるので休暇の調整はしやすい。が、大手独立系や系列系と比べて年休108日と少ないので長期休暇は取りづらい。
  • 時間が来れば終了でよいのですが、給料が少ないので、もっと残業したいくらい、日給制で月22日と決まっているし、給料が全く増えない。残業しても良いのでもっと給料をあげてほしい。暇すぎるし、やりがいがないです。
引用元:enライトハウス

年間休日が108日と少なめですが、残業が少なくワークライフバランスは良いというクチコミが多かったです。(もちろん現場ガチャがあると思いますが・・)

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ
年間休日108日
平均残業時間35.5時間(出展:転職会議
※上記は社員全体の平均残業時間なので、ビルマネや営業系の職種の残業時間が多いことが影響している模様。
有給消化率55%(出展:転職会議

女性ビルメンに関する口コミ

昭和建物管理の女性ビルメンに関する口コミです。

  • 清掃部門が強い会社で清掃には女性も多い。
    基本的には中高年層が多い。設備管理は男性がほとんどだと思われます。
  • 本社の事務の人以外は女性はあまり見ませんでした。なのでよくわかりません。
引用元:enライトハウス

現場の設備員で働く女性は少なそうですね。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

福利厚生に関する口コミ

昭和建物管理の福利厚生に関する口コミです。

  • 福利厚生は必要最低限で並み以下
    退職金は勤続3年以上から支給対象
  • 家族手当が無い
    住宅手当が無い
    退職金が少ない世間の半分くらいです
引用元:enライトハウス
昭和建物管理の福利厚生
  • 資格手当
  • 社会保険(雇用・健康保険、厚生年金・労災)
  • 退職金
  • 結婚祝金
  • 出産祝金
  • 産休・育児休暇制度
  • 保養所

一般的な福利厚生は揃っているようですが便利そうなものはありませんでした。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

副業に関する口コミ

昭和建物管理の副業に関する口コミです。

  • 副業不可(隠れて副業している人もいる)
引用元:enライトハウス

パワハラ・セクハラに関する口コミ

昭和建物管理のパワハラ・セクハラに関する口コミは見つかりませんでした。

社風・雰囲気に関する口コミ

昭和建物管理の社風に関する口コミです。

  • シニアでも入社しやすい。
  • この会社に限ったことではないが、この仕事をやっている人はコミュニケーションが苦手な人が多いと思います。 一人現場になるとさらにコミュニケーションをとる機会が減り、さらに暇な現場だと一日中、だれとも話さない日もありました。
  • 年配の人が多く、チャレンジする雰囲気はあまり感じられませんでした。 意見が通るかは別にして、上長に言いたいことはある程度は言えてました。
引用元:enライトハウス

独立系ビルメン会社なので年齢層が高そうです。
暇な一人現場に配属されれば楽そうですが、全くコミュニケーションを取らないのは苦痛に感じる人もいるかもしれませんね・・。

ヘタ・レイ
ヘタ・レイ

昭和建物管理のビルメン求人情報

次に昭和建物管理の求人を紹介します。

常駐設備の求人

本求人は、2024年12月時点でハローワークに掲載されていたものになります。

勤務地愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1 豊田市美術館
給与189,552円〜202,400円
賞与金額:計2.00ヶ月分(前年度実績)
昇給金額:1月あたり1,000円〜3,000円
業務内容施設内の電気、空調、給排気設備の運転保守管理及び備品等の小修繕
必要な資格・経験不問
歓迎資格第二種電気工事士
2級ボイラー技士
危険物取扱者(乙種)
第三種電気主任技術者
雇用形態正社員
勤務時間9時30分〜21時00分
休憩120分 9.5時間勤務
休日151日
福利厚生社会保険完備
退職金制度:あり(勤続年数3年以上)
定年制:あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度:あり(上限年齢上限70歳まで)
引用元:ハローワーク(2024年12月時点)

この求人は美術館の設備管理になります。

物件の情報を調べてみましたが、築年数は約30年の公共施設なので管理はそこまで大変ではなさそうです。

なお、勤務時間がちょっと特殊で1日あたり11時間30分拘束されますので、一般的な日勤よりも長いです。

その代わり年間休日が151日となっていますので、一回の労働時間を長くして多く休みたい方には向いてるかもしれません。

当然ですが、シフトは現場によって違いますので宿直がある現場や日勤で9時間拘束の現場もあります。

月給約20万円なので、賞与2か月込みとして年収は280万円程度といったところでしょうか。

ビルマネの求人

参考までに昭和建物管理のビルマネの求人も紹介しておきます。

本求人は、2024年12月時点で建設・設備求人データベースに掲載されていたものになります。

勤務地愛知県名古屋市中区二丁目18番25号丸の内KSビル18階
※自宅から通勤可能な事業所にて勤務いただきます。
給与370万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇)
業務内容◇請負現場(10数箇所を担当していただきます)に所属する当社従業員の労務管理、請負契約先である顧客の管理、同社とともに修繕、工事等を行う協力会社様の管理を行っていただきます。

【具体的には】
■労務管理業務
 請負現場に所属する当社従業員の教育、指導、採用~退職に至るまでの管理全般を行っていただきます。現場の安定運営に向けてコミュニケーションを取り、
 課題解決と想定される問題への事前対応を進めていただきます。
■顧客管理業務
 顧客とのコミュニケーションを通じて、安心・安全・快適な環境づくりに向けた提案やお客様からの要望対応等を行って頂きます。
 建物・設備における計画修繕の提案、設備の老朽化に対しての提案、省エネ関係の提案など幅広く行って頂きます。
■協力会社管理業務
 工事は同社自営の従業員で行う場合もありますが、多くの協力会社を抱えて、よりスピーディーに問題解決を図っています。
 協力会社と協働でお客様への提案を行い、立会い、検収、請求、支払処理等の対応を行います。
 こうした協力会社との日頃からのコミュニケーションも図っていただきます。
■出張:有り(年に1度あるか無いか程度です。)
■転勤:場合によって有り ただし、多くの事業所は東海三県にあり、自宅から通勤可能な範囲で行われます。
必要な資格・経験※下記すべて満たす方
■普通自動車免許(AT限定可)
■建築士、ビルメンテナンス関連の資格をお持ちの方
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・施工管理業務のご経験(電気、建築、管工事の施工管理経験)
・設備管理業務のご経験(施設・工場・ビルなど建物の種類は問わず、設備の点検・修理に携わってきた方)
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:20
休日年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)※休日出勤の場合は振替休日または休日手当があります。年末年始、有給休暇、慶弔休暇
引用元:建設・設備求人データベース(2024年12月時点)

ビルマネなので常駐設備管理(ビルメン)よりも年収が100万円ほど高くなっています。

業務内容は常駐現場で働く社員の管理やビルオーナーとの折衝、工事業者の手配などがメインとなるようです。

ビルメンとビルマネどちらが合っているかは個人の適性によりますので何とも言えませんが、マッタリ働きたいならビルメンのほうが良いと思います。

重要

ビルメンで転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!

一般の求人サイトには出てこない自社ビルメンなどの非公開求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事では、私も使ったことがあるビルメン用の転職エージェントを紹介していますので是非活用してください!

⇒ビルメンおすすめ転職エージェント5選

転職成功者のほとんどは年収・年間休日アップに成功しているので、利用しない選択肢は無いと思います。

まとめ

この記事では独立系ビルメン会社である昭和建物管理について企業情報やクチコミを紹介しました。

パワハラが多いとかサービス残業があるなどネガティブな情報は無かったので、ブラック企業ということは無さそうです。

ただし、常駐の設備員に関しては特別良い待遇でも無いため、ビルメン渡り鳥をする方がホワイト現場を求めて入社するのに適した企業かなと思います。

また、入社条件が緩そうなので未経験のシニアの方がビルメンの実務経験を積むために入社するのにもオススメかもしれません。

重要

ビルメンで転職活動をするなら無料で使える転職エージェントの利用が絶対おススメです!

一般の求人サイトには出てこない自社ビルメンなどの非公開求人を紹介してもらえますし、職務経歴書の添削サービスにより書類選考通過率が格段に上がります。
さらに内定後は年収アップの交渉まで代わりにしてくれます。

以下の記事では、私も使ったことがあるビルメン用の転職エージェントを紹介していますので是非活用してください!

⇒ビルメンおすすめ転職エージェント5選

転職成功者のほとんどは年収・年間休日アップに成功しているので、利用しない選択肢は無いと思います。

他のビルメン会社情報も確認する

その他のビルメン会社の情報を知りたい方は以下の記事一覧からどうぞ!

ビルメン会社情報提供のお願い

ビルメン経験者の方のクチコミをお待ちしております。「短期間しか働いていない」「面接だけ受けた」など些細な情報でも大歓迎です!

ご協力頂ける方は以下のリンクからお願い致します!

ビルメン会社情報応募フォーム

この記事を書いた人

ヘタ・レイ(ビルメンYouTuber&ブロガー)
経歴:20代はニート・フリーター、その後ビルメンに転職して業界歴は10年以上
保有資格:電験三種、ビル管理士、行政書士、宅建士、電工一種、危険物乙4、消防設備士、2級ボイラー技士、2種冷凍機械、日商簿記2級、FP2級など。